ここから本文です。
ホーム > 環境・まちづくり > まちづくり > 道路・公共交通 > 道路 > 道路の整備(開通情報、整備状況など) > 主な開通箇所と開通予定箇所の概要 > (平成27年2月)県道八千代宗像線バイパスの一部開通について
更新日:令和3(2021)年3月2日
ページ番号:17049
発表日:平成27年2月2日
千葉県県土整備部道路整備課
県道八千代宗像線は、幅員狭小、屈曲区間が点在していることから、円滑な交通を確保することを目的に八千代市保品地先から印西市岩戸地先までの区間についてバイパス整備を進めているところです。
このうち、八千代市保品地先から印西市吉田地先までの約1キロメートルについて、平成27年2月18日に開通することとなりましたのでお知らせします。
この開通により、県道八千代宗像線の交通の円滑化や歩行者等の安全性が向上するものと期待されます。
平成27年2月18日(水曜日)15時
(1)所在地 八千代市保品地先から印西市吉田地先
(2)延長 約1キロメートル
(3)幅員 11.0メートル(車道6.5メートル、片側歩道)
(4)車線数 2車線
関連情報
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください