ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年2月29日

ページ番号:28140

自主防災組織

災害による被害を最小限にするためには、自助・共助・公助の連携が重要です!

このうち「自分たちの地域は自分たちで守る」という「共助」の精神に基づき、地域住民が自主的に結成する組織が「自主防災組織」です。

自分の地域に「自主防災組織」が未だ無いようでしたら、自治会等を中心に自主防災組織を設立することを検討してください。既存の自主防災組織にあっては、平常時における防災訓練や防災啓発を継続的に実施し、小学校区、中学校区内の他の自主防災組織との連携を図ってください。

以下に、自主防災組織の設立及び活動の参考となる資料を掲載するとともに、千葉県での自主防災組織に対する取組と市町村又は自主防災組織等の団体における取組を掲載しましたので、地域防災力の向上及び活性化の参考としてください。

1.自主防災組織の大切さ

<参考>自主防災組織の都道府県別結成状況(令和5年4月1日現在)(PDF:135.3KB)

<参考>千葉県内の自主防災組織の現況(令和5年4月1日現在)(PDF:111.4KB)

<参考>自主防災組織結成単位別の特徴

2.自主防災組織の結成について

3.自主防災組織の活動

4.自主防災組織に対する支援制度

5.資料編

(1)自主防災組織規約<例>

(2)自主防災組織計画<例>

お問い合わせ

所属課室:防災危機管理部危機管理政策課地域防災支援室

電話番号:043-223-3405

ファックス番号:043-222-5208

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?