ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 被害状況・被災者支援 > 最近の災害の被害状況と支援情報 > 令和元年度の災害 > ブルーシート展張講習会の実施について
更新日:令和2(2020)年2月28日
ページ番号:340406
発表日:令和2年2月7日
更新日:令和2年2月28日
防災危機管理部危機管理課
千葉県内には、令和元年台風第15号及び第19号により屋根等に被害を受け、現在もブルーシートによる応急処置のまま過ごされている方がいらっしゃいます。
これらの展張されたブルーシートについては、屋根等の本格修理が実施されるまでの間、張替えが必要となることも想定されます。
このため、県内各地域において張替えのニーズに対応できる人材を育成することを目的に「ブルーシート展張講習会」を実施します。
令和2年2月21日(金曜日)から令和2年3月15日(日曜日)まで
午前の部 9時00分から12時00分
午後の部 13時30分から16時30分
県消防学校、西部防災センター、県立東部図書館ほか
※詳細は、別紙(PDF:58KB)を参照
令和2年3月15日(日曜日)午後の木更津市における講習会については、施設管理者より中止の要請がありましたので、中止します。
特定非営利活動法人 全国災害ボランティア支援団体ネットワーク(JVOAD)
消防職員、消防団員(高所作業に対応できる方)、建築業者等(高所作業に対応できる業種の方や一般の方で、ブルーシート展張支援に携わる意思を有する方)
※高所作業に対応できない一般の方でも、座学を受講いただけます。
ブルーシートを安全に展張する工法等
無料
申込書(PDF:34KB)に必要事項を御記入の上、メールにてお申し込みください。
※各回定員が設定されており、定員オーバーとなった場合、日程調整を行いますので、希望される日時を第1希望・第2希望まで必ず記載してください。なお、第2希望となった場合は事務局より通知します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください