ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年5月28日

ページ番号:27742

市町村耐震関連補助事業について

千葉県内の市町村では、住宅等の耐震化促進のため、耐震関連補助事業(住宅等の所有者が行う耐震診断・耐震改修等に対する補助)を行っています。
千葉県は、市町村が行う耐震関連補助事業に対する補助事業の実施とともに、市町村の耐震関連補助事業の実施のためのサポートを行っています。

耐震関連補助事業の申請窓口は、住宅等がある各市町村です。(千葉県は住宅所有者等に対する直接補助は行っておりません。)

補助事業の流れのイメージ
画像をクリックすると拡大表示します(PNG:46.3KB)

補助事業は、耐震改修等を行う住宅(建築物)の所有者が市町村に申請し、補助金の交付を受けるものです。国及び県は市町村に補助を行っています。

市町村別耐震関連補助制度実施状況(令和6年4月1日現在)

1.耐震診断

耐震診断に関して、県内各市町村において対象建築物・補助率・補助限度額等を定めています。

戸建て住宅:耐震診断補助制度一覧(PDF:87.1KB)

戸建て住宅以外:耐震診断補助制度一覧(PDF:92KB)

2.耐震改修

耐震改修に関して、県内各市町村において対象建築物・補助率・補助限度額等を定めています。

戸建て住宅:耐震改修補助制度一覧(PDF:103KB)

戸建て住宅以外:耐震改修補助制度一覧(PDF:85.6KB)

3.その他

ブロック塀の安全対策に関して、県内各市町村において対象建築物・補助率・補助限度額等を定めています。

ブロック塀補助制度一覧(PDF:114.1KB)

お問い合わせ

所属課室:県土整備部建築指導課耐震防災室

電話番号:043-223-3186

ファックス番号:043-225-0913

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?