新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬について
新型コロナウイルス感染症における経口抗ウイルス薬(以下「経口薬」という。)としては、令和4年2月14日現在、「ラゲブリオカプセル(モルヌピラビル)」と「パキロビッドパック(ニルマトレルビル・リトナビル)」があります。
1 投与対象について
- どちらの経口薬も、重症化リスク因子(※)を有する等、本剤の投与が必要と考えられる患者に投与されますので、投与の要否等については、医師と相談してください。
- 無症状者は、有効性及び安全性が確認されていないため、対象とされていません。
- 重症度の高い患者に対する有効性は確立されておらず、また、症状発現から6日目以降に投与を開始した患者における有効性を裏付けるデータは得られていません。
※重症化リスク因子・・・高齢者、慢性腎臓病、糖尿病、肥満、喫煙など
(参考)
薬剤名 |
禁忌(該当する患者には投与しないこととされている事項) |
ラゲブリオカプセル |
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 妊婦又は妊娠している可能性のある女性
|
パキロビッドパック |
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
- 高血圧や高脂血症、不眠症などの治療に使われている薬剤を投与中の患者
- 腎機能又は肝機能障害のある患者で、コルヒチンを投与中の患者
|
2 提供体制について
- 経口薬の処方を受けるためには、医療機関の受診が必要となります。
- 経口薬については、現状、安定的な供給が難しいことから、対象となる患者が発生した又は発生が見込まれる医療機関及び薬局からの依頼に基づき配分されています。
3 その他注意事項
【パキロビッドパックについて】
- 高血圧や高脂血症、不眠症などの治療に使われている薬など一緒に服用できない薬(併用禁忌薬)が多くあります。受診の際にはお薬手帳などをご用意ください。
- 本剤で治療中に新たに他の薬剤を服用する場合は、事前に処方した医師に相談してください。
【関連通知】
4 問合せ先
健康福祉部薬務課
電話番号:043-223-2614