文書記号番号 |
完結日 |
件名 |
病経管第1001号 |
平成29年08月30日 |
危機管理促進月間の実施について(依頼) |
病経管第1033号 |
平成29年09月04日 |
平成29年度NBC災害・テロ対策研修に係る受講者の募集について |
病経管第1058号 |
平成29年09月06日 |
北海道PCB廃棄物処理事業監視円卓会議だよりの送付について |
病経管第1086号 |
平成29年09月12日 |
鳥インフルエンザA(H7N9)に関するリスクアセスメントについて |
病経管第1086号の2 |
平成29年11月08日 |
鳥インフルエンザA(H7N9)に関するリスクアセスメントについて |
病経管第1116号 |
平成29年09月15日 |
平成29年度病院防災訓練の実施について(依頼) |
病経管第1155号 |
平成29年09月21日 |
腸管出血性大腸菌感染症・食中毒の予防対策等の啓発の徹底について |
病経管第1170号 |
平成29年09月25日 |
全国瞬時警報システム(Jアラート)に係る情報伝達等について(通知) |
病経管第1182号 |
平成29年09月26日 |
暴力的破壊活動に係る自衛予防措置の徹底について(通知) |
病経管第1183号 |
平成29年09月26日 |
北朝鮮による弾道ミサイル発射事案への対応について(通知) |
病経管第121号 |
平成29年04月13日 |
平成29年度「危機管理週間」の実施について(通知) |
病経管第1236号 |
平成29年10月03日 |
新型インフルエンザ等対策ガイドラインの一部変更について |
病経管第1237号 |
平成29年10月03日 |
食中毒警報等の解除について(通知) |
病経管第127号 |
平成29年04月14日 |
「災害時にトップがなすべきこと」の活用について |
病経管第128号 |
平成29年04月14日 |
次期総合計画の骨子案等について(回答) |
病経管第1296号 |
平成29年10月13日 |
コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について |
病経管第12号 |
平成29年04月04日 |
平成29年度千葉県急性悪性家畜伝染病対策本部に係る名簿の提出について(回答) |
病経管第1312号 |
平成29年10月17日 |
ペストに係る注意喚起について |
病経管第1312号の2 |
平成29年12月08日 |
「ペストに係る注意喚起について」の廃止について |
病経管第1313号 |
平成29年10月17日 |
エボラ出血熱についてのリスクアセスメントの更新とそれに伴う国の対応の変更について |
病経管第1315号 |
平成29年10月17日 |
「南海トラフ沿いの地震観測・評価に基づく防災対応のあり方について(報告)」を踏まえた南海トラフ沿いで異常な現象が観測された場合の当面の対応について(通知) |
病経管第1371号 |
平成29年10月27日 |
千葉県新型インフルエンザ等対策行動計画の修正について(回答) |
病経管第140号 |
平成29年04月17日 |
平成28年災害年報の報告について(回答) |
病経管第1415号 |
平成29年11月07日 |
EMIS及びちば救急医療ネット活用マニュアル(素案)に関する意見について(回答) |
病経管第143号 |
平成29年04月17日 |
平成29年度千葉県災害対策本部及び応急対策本部並びに千葉県国民保護対策本部等の編成等について(回答) |
病経管第1475号 |
平成29年11月15日 |
ノロウイルスによる食中毒の予防について(通知) |
病経管第1476号 |
平成29年11月15日 |
死亡野鳥における高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N6亜型)の検出について |
病経管第1497号 |
平成29年11月17日 |
危機管理促進月間の実施について(回答) |
病経管第1518号 |
平成29年11月21日 |
今冬のインフルエンザ総合対策の推進について |
病経管第1566号 |
平成29年11月29日 |
災害時における石油類燃料の供給に係る施設設備等情報調査について(回答) |
病経管第1572号 |
平成29年11月30日 |
東日本大震災に係る県の復旧・復興事業の状況調査について(回答) |
病経管第1577号 |
平成29年11月30日 |
インフルエンザ様疾患罹患時の異常行動に係る全国的な動向に関する研究に対する協力について |
病経管第1589号 |
平成29年12月01日 |
Jアラートによる情報伝達が行われた際の対応マニュアルについて(回答) |
病経管第1597号 |
平成29年12月01日 |
平成29年度インフルエンザQ&Aの一部変更について |
病経管第1598号 |
平成29年12月01日 |
降積雪期における防災態勢の強化等について |
病経管第1640号 |
平成29年12月08日 |
年末年始の海外渡航者に対する感染症予防啓発について |
病経管第1689号 |
平成29年12月18日 |
AEDの設置状況等に係る調査について(回答) |
病経管第1696号 |
平成29年12月19日 |
第9回九都県市合同防災訓練・図上訓練への出欠確認について(回答) |
病経管第1707号 |
平成29年12月20日 |
平成29年7月九州北部豪雨災害を踏まえた避難に関する今後の取組について |
病経管第1708号 |
平成29年12月20日 |
急性悪性家畜伝染病防疫活動従事者の手引き(鳥インフルエンザ編)について |
病経管第1709号 |
平成29年12月20日 |
千葉県災害医療コーディネーター委嘱について |
病経管第1710号 |
平成29年12月20日 |
千葉県地域災害医療コーディネーター委嘱について |
病経管第1722号 |
平成29年12月21日 |
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律第12条第1項及び第14条第2項に基づく届出の基準等について(一部改正) |
病経管第1752号 |
平成29年12月26日 |
災害時における緊急通行車両等の事前届出に係る対象車両の調査について(回答) |
病経管第1762号 |
平成29年12月28日 |
感染性胃腸炎の流行に伴うノロウイルスの感染予防対策の啓発について |
病経管第1763号 |
平成29年12月28日 |
風しんに関する特定感染症予防指針の一部改正に伴う風しん診断例に対する検査について |
病経管第1770号 |
平成29年12月28日 |
激甚災害指定の早期化に向けた運用の改善について |
病経管第1789号 |
平成30年01月09日 |
平成29年度救命救急センター充実段階評価の結果について |
病経管第1814号 |
平成30年01月12日 |
県と(株)アクティオとの「災害時におけるレンタル資機材の優先提供」協定に係る活用方法について(回答) |
病経管第1828号 |
平成30年01月12日 |
感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律施行規則及び風しんに関する特定感染症予防指針の改正に係る啓発について |
病経管第1855号 |
平成30年01月18日 |
高病原性鳥インフルエンザ(H5亜型)が疑われる事例の発生について |
病経管第1898号 |
平成30年01月26日 |
平成30年度に各部(局・庁)が行う防災訓練調について(照会) |
病経管第1960号 |
平成30年02月05日 |
麻しん・風しんに関する情報提供について |
病経管第197号 |
平成29年04月24日 |
平成29年度総合防災訓練大綱について |
病経管第198号 |
平成29年04月24日 |
平成29年度千葉県総合防災訓練実施方針について |
病経管第199号 |
平成29年04月24日 |
防災基本計画の修正について |
病経管第2017号 |
平成30年02月13日 |
テロ対策ネットワーク庁内主管課連絡会議の開催について(回答) |
病経管第2071号 |
平成30年02月20日 |
「洪水警報の危険度分布」の活用について |
病経管第2085号 |
平成30年02月21日 |
千葉県新型インフルエンザ等対策行動計画の変更について |
病経管第2089号 |
平成30年02月22日 |
救命救急センターの新しい充実段階評価について |
病経管第208号 |
平成29年04月24日 |
ゴールデンウィークの海外渡航者に対する感染症予防啓発について |
病経管第2092号 |
平成30年02月22日 |
除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のためのガイドライン等の改正について(通知) |
病経管第209号 |
平成29年04月20日 |
千葉県総合健康安全対策ネットワーク連絡網について(回答) |
病経管第20号 |
平成29年04月05日 |
防災業務計画の修正について |
病経管第2189号 |
平成30年03月08日 |
平成30年度に各部(局・庁)が行う防災訓練調について(回答) |
病経管第2190号 |
平成30年03月08日 |
平成30年度の災害発生時等における配備機関一覧について(回答) |
病経管第2191号 |
平成30年03月08日 |
AED設置場所表示ステッカーの配布について |
病経管第2192号 |
平成30年03月08日 |
「平成29年の地方からの提案等に関する対応方針」に係る感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律等の規定に基づく事務の対応について |
病経管第224号 |
平成29年04月26日 |
弾道ミサイル落下時の行動等について(通知) |
病経管第2275号 |
平成30年03月20日 |
ブルセラ症に関する感染予防について |
病経管第2276号 |
平成30年03月20日 |
麻しん患者の発生に伴う注意喚起について |
病経管第2304号 |
平成30年03月26日 |
各所属における非常用発電機の確保状況等にかかる調査について(回答) |
病経管第2308号 |
平成30年03月26日 |
暴力的破壊活動に係る自衛予防措置の徹底について(通知) |
病経管第2334号 |
平成30年03月28日 |
Jアラートによる情報伝達が行われた際の対応マニュアルの作成促進及び作成状況調査について(依頼) |
病経管第2335号 |
平成30年03月28日 |
平成30年度千葉県災害対策本部及び応急対策本部並びに千葉県国民保護対策本部等の編成等について(照会) |
病経管第2385号 |
平成30年03月30日 |
平成30年度の災害発生時等における配備機関一覧について(通知) |
病経管第2386号 |
平成30年03月30日 |
技能実習制度における除染等業務の取り扱いについて(通知) |
病経管第2387号 |
平成30年03月30日 |
Jアラートにより配信する国民保護情報の多言語配信の開始について(通知) |
病経管第2390号 |
平成30年03月30日 |
平成30年度千葉県災害対策本部及び応急対策本部並びに千葉県国民保護対策本部等の編成等について(回答) |
病経管第311号 |
平成29年05月10日 |
災害時における職員の配備基準等改正案(第2次案)について(回答) |
病経管第312号 |
平成29年05月10日 |
蚊媒介感染症(ジカウイルス感染症・デング熱)対策について(回答) |
病経管第319号 |
平成29年05月10日 |
黄熱に関するリスクアセスメントについて |
病経管第320号 |
平成29年05月10日 |
職員参集システムのメールテスト実施について(回答) |
病経管第373号 |
平成29年05月18日 |
千葉県地域防災計画修正案の確認について(回答) |
病経管第374号 |
平成29年05月18日 |
「千葉県地震防災戦略」の改訂(案)への意見について(回答) |
病経管第380号 |
平成29年05月19日 |
平成29年度「危機管理週間」の実施について(回答) |
病経管第390号 |
平成29年05月23日 |
エボラ出血熱に係る注意喚起について |
病経管第428号 |
平成29年05月26日 |
平成29年度食品衛生夏期対策の実施について(依頼) |
病経管第449号 |
平成29年05月30日 |
災害拠点病院指定基準の一部改正について |
病経管第450号 |
平成29年05月30日 |
熱中症予防の普及啓発・注意喚起の実施について |
病経管第459号 |
平成29年05月31日 |
災害時における職員の配備基準等改正案(第3次案)について(回答) |
病経管第46号 |
平成29年04月06日 |
野鳥における低病原性鳥インフルエンザウイルス(H7N9亜型)の検出について |
病経管第474号 |
平成29年06月02日 |
食中毒注意報の発令について(通知) |
病経管第47号 |
平成29年04月06日 |
カルバペネム耐性腸内細菌科細菌(CRE)感染症等に係る試験検査の実施について |
病経管第48号 |
平成29年04月06日 |
ジカウイルス感染症に関する情報提供について |
病経管第495号 |
平成29年06月07日 |
平成29年度「国民安全の日」における各種行事の実施について |
病経管第525号 |
平成29年06月09日 |
梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について |
病経管第526号 |
平成29年06月09日 |
梅雨期及び台風期における防災態勢の強化及び躊躇なく避難勧告等を発令するための具体的な取組について |
病経管第589号 |
平成29年06月21日 |
平成29年7月からの災害発生時等における配備機関一覧について(回答) |
病経管第595号 |
平成29年06月22日 |
千葉県地域防災計画修正案に係るパブリックコメントの実施について |
病経管第598号 |
平成29年06月23日 |
平成29年度7月からの千葉県災害対策本部及び応急対策本部並びに千葉県国民保護対策本部等の編成等について(照会) |
病経管第631号 |
平成29年06月28日 |
クリミア・コンゴ出血熱に係る注意喚起について |
病経管第632号 |
平成29年06月28日 |
ヒアリに刺された場合の留意事項について |
病経管第633号 |
平成29年06月28日 |
災害時における職員の配備基準等の改正について(通知) |
病経管第657号 |
平成29年07月03日 |
第5次地震防災緊急事業五箇年計画の変更予定について(回答) |
病経管第659号 |
平成29年07月03日 |
職員参集システムのメール配信区分について(通知) |
病経管第662号 |
平成29年07月04日 |
携帯用「災害時の心得」の配布について(依頼) |
病経管第663号 |
平成29年07月04日 |
救急医療提供体制の現況調べについて(依頼) |
病経管第690号 |
平成29年07月07日 |
平成29年度7月からの千葉県災害対策本部及び応急対策本部並びに千葉県国民保護対策本部等の編成等について(回答) |
病経管第709号 |
平成29年07月11日 |
救命救急センター及び救急基幹センターの現況調べについて(依頼) |
病経管第710号 |
平成29年07月11日 |
救命救急センターの新しい充実段階評価の試行調査協力について(依頼) |
病経管第711号 |
平成29年07月11日 |
平成29年7月からの災害発生時等における配備機関一覧について(通知) |
病経管第712号 |
平成29年07月11日 |
千葉県災害対策本部要綱の修正について(回答) |
病経管第713号 |
平成29年07月11日 |
千葉県応急対策本部設置要綱の修正について(回答) |
病経管第725号 |
平成29年07月13日 |
平成29年度「危機管理週間」の実施結果について(通知) |
病経管第726号 |
平成29年07月13日 |
防災業務計画の修正について |
病経管第727号 |
平成29年07月13日 |
水防法等の一部改正について |
病経管第744号 |
平成29年07月14日 |
夏休みの海外渡航者に対する感染症予防啓発について |
病経管第745号 |
平成29年07月14日 |
日本におけるオウム病症例発生状況と妊娠女性におけるオウム病について |
病経管第745号の2 |
平成29年08月04日 |
日本におけるオウム病症例発生状況と妊娠女性におけるオウム病について |
病経管第746号 |
平成29年07月14日 |
ダニ媒介感染症に係る注意喚起について |
病経管第751号 |
平成29年07月18日 |
平成29年7月5日からの大雨による災害に係る被災者支援のために使用する車両の取扱いについて |
病経管第752号 |
平成29年07月18日 |
平成29年7月5日からの九州北部豪雨に伴う災害救助のために使用する車両の取扱いについて |
病経管第763号 |
平成29年07月19日 |
食中毒警報の発令について(通知) |
病経管第792号 |
平成29年07月25日 |
中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応について |
病経管第793号 |
平成29年07月25日 |
中東呼吸器症候群(MERS)の国内発生時の対応に関するQ&Aについて(一部改正) |
病経管第794号 |
平成29年07月25日 |
「中東呼吸器症候群(MERS)疑い患者(相談者)の取扱いについてver.1」の作成について |
病経管第795号 |
平成29年07月25日 |
水防法等の改正に関する文書の送付について |
病経管第796号 |
平成29年07月26日 |
「救急の日」及び「救急医療週間」の実施について(通知) |
病経管第812号 |
平成29年07月26日 |
平成29年度看護師救急医療業務実地修練に係る受講者の募集について(回答) |
病経管第825号 |
平成29年07月27日 |
重症熱性血小板減少症候群(SFTS)に係る注意喚起について |
病経管第826号 |
平成29年07月27日 |
千葉県地域防災力向上知事表彰候補者の推薦について(回答) |
病経管第838号 |
平成29年07月31日 |
急性悪性家畜伝染病発生時における防疫活動説明会の開催について(回答) |
病経管第867号 |
平成29年08月04日 |
ヒアリに関する対応について |
病経管第887号 |
平成29年08月09日 |
千葉県災害対策本部要綱の一部改正について(通知) |
病経管第888号 |
平成29年08月09日 |
千葉県応急対策本部設置要綱の一部改正について(通知) |
病経管第889号 |
平成29年08月09日 |
千葉県危機管理情報共有要綱の一部改正について(通知) |
病経管第905号 |
平成29年08月14日 |
千葉県救急患者搬送支援病院の指定について(通知) |
病経管第906号 |
平成29年08月14日 |
指名統括DMATの指名について |
病経管第907号 |
平成29年08月14日 |
平成29年7月22日からの大雨による災害に係る被災者支援のために使用する車両の取扱いについて |
病経管第936号 |
平成29年08月18日 |
平成29年度「防災週間」及び「津波防災の日」について |
病経管第937号 |
平成29年08月18日 |
ダニ媒介感染症に係る注意喚起について |
病経管第938号 |
平成29年08月18日 |
救急医療提供体制の現況調べについて(回答) |
病経管第968号 |
平成29年08月24日 |
北朝鮮による弾道ミサイル発射に伴う落下物への対応要領について(通知) |
病経管第969号 |
平成29年08月24日 |
ヨーロッパ地域における麻しん患者報告数の増加に伴う海外渡航者への注意喚起について |
病経管第976号 |
平成29年08月28日 |
救命救急センター及び救急基幹センターの現況調べについて(回答) |
病経管第977号 |
平成29年08月28日 |
救命救急センターの新しい充実段階評価の試行調査協力について(回答) |
病経管第9号 |
平成29年04月04日 |
千葉県業務継続計画(震災編)−本庁の部−の修正について(送付) |
その他 |
平成29年04月12日 |
平成29年度健康危機管理休日夜間連絡網について |
その他 |
平成29年04月13日 |
平成29年度危機管理担当者研修会の開催について |
その他 |
平成29年04月28日 |
千葉県新型インフルエンザ等対策本部要綱等の改正について |
その他 |
平成29年05月02日 |
千葉県新型インフルエンザ等対策本部要綱等の改正について |
その他 |
平成29年05月10日 |
千葉県総合健康安全対策ネットワーク連絡網等について(送付) |
その他 |
平成29年06月07日 |
防災業務計画の修正について |
その他 |
平成29年09月05日 |
ポリ塩化ビフェニルが使用された蛍光灯安定器について(依頼) |
その他 |
平成29年09月15日 |
平成29年度災害対策本部等職員配備体制表について(通知) |
その他 |
平成29年10月03日 |
平成29年度千葉県高病原性鳥インフルエンザ防疫演習の実施について(通知) |
その他 |
平成29年10月16日 |
第9回九都県市合同防災訓練・図上訓練の開催について(通知) |
その他 |
平成29年10月18日 |
第9回九都県市合同防災訓練・図上訓練への参加について(依頼) |
その他 |
平成29年11月21日 |
熊本地震の災害対応に関する講演会の開催について(通知) |
その他 |
平成30年03月27日 |
除染等業務従事者等被ばく線量登録管理制度における平成30年度の負担金決定について(通知) |