ここから本文です。
更新日:令和2(2020)年7月17日
ページ番号:344753
【千葉県行政手続条例に基づく結果の公示】
県では、小型まき網漁業の許可及び起業の認可の定数並びに申請期間を定めるに当たり、意見募集を行ったところ、結果は以下のとおりでした。
小型まき網漁業の許可及び起業の認可の定数並びに申請期間(令和2年千葉県告示第392号)
令和2年7月10日
令和2年7月17日
令和2年5月22日~6月22日
意見提出者数 0人
提出意見数 0件
「6 関連資料」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
【千葉県行政手続条例に基づく意見募集】
県では、小型まき網漁業の許可及び起業の認可の定数並びに申請期間を定めるに当たり、御意見を募集します。
小型まき網漁業の許可及び起業の認可の定数並びに申請期間
小型まき網漁業の許可及び起業の認可の定数並びに申請期間(案)(PDF:43KB)
千葉県海面漁業調整規則 第8条第2項並びに第25条第1項及び第2項
小型まき網漁業の許可及び起業の認可方針【現行】(PDF:190KB)
令和2年5月22日(金曜日)
令和2年6月22日(月曜日)(必着)
別紙の意見提出様式(様式PDF(PDF:67KB)、様式ワード(ワード:34KB))に御記入の上、千葉県農林水産部水産局水産課漁船漁業班まで、下記のいずれかの方法により提出してください。電話での受付はいたしませんので御了承ください。
また、御意見を御提出いただく際、題名は「小型まき網漁業の許可及び起業の認可の定数並びに申請期間に関する意見」としてください。
なお、提出意見は、日本語を使用してください。
電子メールアドレス:gyosen@mz.pref.chiba.lg.jp
千葉県農林水産部水産局水産課漁船漁業班宛て
〒260-8667 千葉市中央区市場町1-1
千葉県農林水産部水産局水産課漁船漁業班宛て
ファックス番号:043-221-3425
千葉県農林水産部水産局水産課漁船漁業班宛て
「4 関連資料」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
お問い合わせ