ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 水質・地質 > 海や川・湖沼の水質 > 印旛沼・手賀沼の外来水生植物 > Twitter「千葉県水草バスターズ」の開設について

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年3月1日

ページ番号:436132

Twitter「千葉県水草バスターズ」の開設について

発表日:令和3年5月7日
環境生活部水質保全課

 このアカウントは令和6年2月29日をもって終了し、県SNSと統合しました。今後、外来水生植物に関する情報は千葉県広報X(旧Twitter)(@chibaken_kouhou)で発信していきます。

 このたび県では、Twitter「千葉県水草バスターズ」を開設し、印旛沼、手賀沼などの水環境への悪影響が懸念されている外来水生植物に関する情報を発信することにしました。また、県民の皆様からも投稿いただくなど、外来水生植物に関する情報を集約できる場になることを目指します。

 Twitterでの情報発信により、外来水生植物のことを広く県民に知っていただき、今後の拡散防止や早期発見・駆除につながることを期待しています。

背景

 印旛沼及び手賀沼とその流域河川では、ナガエツルノゲイトウやオオバナミズキンバイなどの外来水生植物の繁茂面積が急速に拡大しており、水質・生態系などへの影響や、農業・漁業被害などが懸念されています。そのため県では、水草刈取船を用いた駆除事業を令和2年度に手賀沼において開始しました。

運用開始日

 令和3年5月10日(月曜日)

アカウント名

 「千葉県水草バスターズ」(@CAPbusters) ※CAPとはChiba Aquatic Plantsの略称

  • 読みやすさ・発音しやすさに着目して「外来水生植物」を「水草」と表し、映画の題名などで普及している「バスターズ」を「駆除隊」の意味で用いました。

発信内容(想定)

外来水生植物に関する情報

  • 県による駆除の状況(水草刈取船による刈取りや水草の処理の様子など)
  • 他の湖沼における取組に関する情報 など

住民等が行う環境保全活動に関する情報

  • 住民参加による駆除の情報
  • 住民等による外来水生植物のモニタリング活動 など

その他

  • 印旛沼、手賀沼に親しんでいただける情報 など

運用ポリシー

  • 利用者は閲覧、シェアを自由にすることができます。
  • 本アカウントへのコメント、メッセージ等への個別の対応は原則行いません。ただし、公式アカウントの確認がとれる公的機関等に対しては、フォローもしくはリプライすることがあります。

 詳細は、アカウント運用ポリシーを御覧ください。

 

お問い合わせ

所属課室:環境生活部水質保全課湖沼浄化対策班

電話番号:043-223-3821

ファックス番号:043-222-5991