ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 福祉・子育て > 障害者(児) > 障害福祉に関する研修・催し物 > 障害福祉に関する研修 > 令和3年度千葉県相談支援従事者専門コース別研修
更新日:令和4(2022)年2月17日
ページ番号:485218
障害のある人やその家族等からの相談に応じる相談支援従事者等を対象に、専門的知識の習得及びスキルアップを目的とする「相談支援従事者専門コース別研修」を実施します。
1.日時及び会場 |
1日目
2日目
|
---|---|
2.対象者 |
|
3.内容 |
|
4.申込方法 |
受講申込書(エクセル:16.5KB)を相談支援事業所ごとに別葉で作成し、法人単位でとりまとめ、返信用封筒を同封して下記申込先へ郵送してください。 |
5.申込期限 |
令和4年2月4日(金曜日)必着(受付は終了しました。) |
6.申込先 |
特定非営利活動法人千葉県精神障害者自立支援事業協会 |
7.事前課題 | 自事業所の利用者で相談支援専門員が課題や困難を感じている精神障害者について、 を氏名等の個人情報が分からないようにして、8部コピーの上研修2日目に持参してください。 (演習で各自が持ち寄った事例の発表を行います。) |
※当該研修は、計画相談支援及び障害児相談支援費における「精神障害者支援体制加算」の要件となる研修として、千葉県知事が認める研修となります。
1.日時及び会場 |
|
---|---|
2.対象者 |
|
3.内容 | |
4.申込方法 | 受講申込書(ワード:20.5KB)を下記申込先へ郵送、ファックス又は電子メールにて送付してください。 ※申込書は1名につき1枚使用していただき、同一事業所から複数名申し込まれる場合には、それぞれ別葉としてください。 |
5.申込期限 | 令和4年2月18日(金曜日)必着 |
6.申込先 | 特定非営利活動法人生活サポート千葉 ※本研修に関するお問い合わせはこちらへお願いします。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください