平成30年度制度改正及び報酬改定等(障害者総合支援法・児童福祉法)
- 「平成30年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A」のVOL.4及びVOL.5を追加しました。
基準省令・解釈通知
基準省令
解釈通知
報酬告示・留意事項通知
報酬告示
留意事項通知
Q&A
- 平成30年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A_VOL.1(平成30年3月30日)
・目次(PDF:198KB)
・障害福祉サービス等における共通的事項(PDF:2,219KB)
・訪問系サービス(PDF:1,480KB)
・生活介護、短期入所、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、自立生活援助、共同生活援助(PDF:669KB)
・相談支援(PDF:218KB)
・障害児支援(PDF:420KB)
・[別添資料1]共生型サービス事業所の指定手続の省略・簡素化(PDF:245KB)
- 平成30年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A_VOL.2(平成30年4月25日)(PDF:130KB)
- 平成30年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A_VOL.3(平成30年5月23日)(PDF:291KB)
- 平成30年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A_VOL.4(PDF:137KB)
- 平成30年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A_VOL.5(PDF:153KB)
その他告示
- その他告示について厚生労働省ホームページ
を御確認ください。
※アクセス後、「社会・援護局」のリンクを御確認ください。
質問等について
質問等がある場合は、以下の質問票(送付メールアドレスは質問票に記載)にてメールにて送付すること
千葉県における担当窓口について
千葉県では事業種別によって担当班を分けております。お問い合わせの際は下記の担当サービスを確認の上、担当班へ御連絡ください。
- 事業支援班(TEL:043-223-2308)
【担当サービス】
障害者支援施設(施設入所支援)、生活介護、短期入所、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援(A型・B型)、就労定着支援、共同生活援助
- 地域生活支援班(TEL:043-223-2335)
【担当サービス】
居宅介護,重度訪問介護,行動援護,同行援護,重度障害者等包括支援,自立生活援助,地域移行支援,地域定着支援
- 療育支援班(TEL:043-223-2336)
【担当サービス】
児童発達支援,放課後等デイサービス,居宅訪問型児童発達支援,保育所等訪問支援,障害児入所施設,療養介護

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください