ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 新型コロナウイルス感染症の対策について > 一般廃棄物(家庭ごみ)に係る新型コロナウイルス対策について > 家庭ごみに係る新型コロナウイルス対策について(県民の皆様へ)
更新日:令和2(2020)年5月19日
ページ番号:344067
新型コロナウイルスなどの感染症に感染した方や疑いがある方が御家庭にいる場合、鼻水等が付着したマスクやティッシュペーパー等のごみを捨てる際には、以下の点について心がけてください。
なお、家庭ごみはコンビニエンスストアやスーパーなどの店舗に持ち込むことはせず、各市町村のルールに従って、各家庭で適切に処分してください。
詳しくは以下のチラシ及び環境省のホームページを御覧ください。(チラシを印刷する場合は、各チラシの下にあるpdfファイルをダウンロードして御利用ください。)
新型コロナウイルスなどの感染症対策としてのご家庭でのマスク等の捨て方(PDF:535KB)
新型コロナウイルスなどの感染症対策のためのご家庭でのごみの捨て方(PDF:347KB)
新型コロナウイルス感染症に係る廃棄物対策について取りまとめた資料(環境省ホームページ)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください