ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年11月24日

ページ番号:15266

千葉県内のバイオマスタウン構想

バイオマスタウンとは、地域において、広く地域の関係者の連携の下、バイオマスの発生から利用までが効率的なプロセスで結ばれた総合的利活用システムが構築され、安定的かつ適正なバイオマス利活用が行われているか、あるいは今後行われることが見込まれる地域をいいます。

バイオマス・ニッポン総合戦略推進会議(内閣府、総務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省)では、全国の市町村から、地域のバイオマスの総合的かつ効率的な利活用を図るためのバイオマスタウン構想を募集しています。

これまでに公表されている千葉県内市町村のバイオマスタウン構想を紹介します。

  • 白井市バイオマスタウン構想(PDF:443KB)(平成18年1月31日公表)
    生ごみ等の堆肥化、特産である梨の剪定枝の炭化、工業団地等で発生する可燃ごみのガス化発電などのバイオマスの有効活用を推進することで、都市部と農村部が共存する首都近郊地域の特色を生かした資源循環型社会を目指し、快適な住環境を整備していきます。
  • 旭市バイオマスタウン構想(PDF:449KB)(平成19年3月29日公表)
    都市部近接のメリットを生かして力強く発展している第一次産業から産出されるバイオマス資源と食品産業からの食品加工残さなどの利活用を推進し、環境保全型、循環型地域システムの構築を推進するとともに、市内各地域が調和し市民すべてが実感できる「バイオマスタウン」形成を目指します。
  • 大多喜町バイオマスタウン構想(PDF:121KB)(平成19年3月29日公表)
    農畜産資源の総合利用、木質系バイオマスの総合利用、菜の花エコプロジェクトの推進等、地域のバイオマス資源の総合的利活用を推進することにより、地域におけるバイオマス資源の循環の環を、経済的に有益で、環境に対して健全であり、かつ持続できる総合的な地域循環利用システムとして構築することを目指します。
  • 睦沢町バイオマスタウン構想(PDF:730KB)(平成19年9月27日公表)
    家畜排せつ物やもみ殻などのバイオマス資源を、「かずさ有機センター」で発酵分解することにより堆肥の実証・製造を行い、環境保全型農業等を推進するとともに、地域の農業振興や食育などに役立てます。また将来的には、燃料化などによるバイオマスのエネルギー化も検討します。
  • 市原市バイオマスタウン構想(PDF:1,283KB)(平成21年2月27日公表)
    市原市には、多種多様なバイオマスが豊富に賦存することから、上位計画や本市の特性を捉え、4つのバイオマス利活用ゾーン(ハイテク・アグリ・ウッド・フラワー)を設定し、あらゆる変換技術を駆使してバイオマスの利活用の展開を図る。
  • 館山市バイオマスタウン構想(PDF:376KB)(平成21年3月31日公表)
    温暖な気候と海に囲まれた地理的条件を生かし、既に一部取組みが行われている家畜排せつ物、し尿や浄化槽汚泥などの堆肥化及び食品残渣の飼料化に加え、観光立市の施策とバイオマスを組み合わせ、家畜排せつ物や海草などのメタン発酵から得られたガス及びバイオディーゼル燃料を観光船や観光施設等に利用するなど、バイオマスの利活用を進める。
  • 南房総市バイオマスタウン構想(PDF:875KB)(平成21年3月31日公表)
    「資源循環を機軸とした環境保全型農業と地域内流通構想」事業の中で資源循環地域構想を策定した。この一部を構成するバイオマスタウン構想では、家畜排せつ物の堆肥化・流通、生ごみの堆肥化・エネルギー化、公園等剪定枝のチップ化及び廃食油のバイオディーゼル燃料化を通じて持続可能な資源循環型社会の構築を目指す。
  • 香取市バイオマスタウン構想(PDF:461KB)(平成22年2月26日公表)
    香取市は、ゴミの減量化や温室効果ガスの削減を推進し、環境保全や新たなエネルギー事業の創出による産業の活性化を図ると共に、地球環境に貢献する資源循環型社会の構築を推進し、持続可能な自然と共生するまちを目指す。
  • 山武市バイオマスタウン構想【改訂】(PDF:651KB)(平成22年2月26日公表)
    山武市は、「森と農を育み、バイオマスと共に栄えるまちさんむ」を基本理念として、地域固有のバイオマス資源の持続的な利用・再生を推進することで、地域資源循環型のまちづくりを進める。

お問い合わせ

所属課室:環境生活部循環型社会推進課資源循環企画室

電話番号:043-223-2758

ファックス番号:043-221-3970

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?