ここから本文です。

ホーム > 県政情報・統計 > 組織・行財政 > 計画と評価 > 政策評価 > 「新 輝け!ちば元気プラン」の進行管理【平成25~28年度】 > 平成25年度から28年度までの行政活動目標・補助指標及び計画事業費について > 「新輝け!ちば元気プラン」平成25年度行政活動目標・補助指標及び計画事業費 I-1自助・共助・公助が連携した防災先進県づくり

更新日:令和5(2023)年2月13日

ページ番号:18266

「新輝け!ちば元気プラン」平成25年度行政活動目標・補助指標及び計画事業費 I-1自助・共助・公助が連携した防災先進県づくり

※「現状」欄は、原則として24年度末の数値です。

(1)地域防災力の向上

主な取組 指標名 単位 現状 目標
1自助・共助の取組の強化 防災教育公開事業の実施

8

(24年度)

8

(25年度)

市町村における災害時要援護者避難支援プラン(全体計画)の策定率

79.6

(24年度)

100

(25年度)

2防災連携体制の充実強化 帰宅困難者を受け入れる県有一時滞在施設の受入可能人数

0

(24年度)

5,000

(25年度)

九都県市合同防災訓練の実施

機関数

人数

参加機関130機関

参加人数約5,000人

(24年度)

参加機関・参加者の増加を目指します

(25年度)

帰宅困難者対策訓練の実施

機関数

人数

参加機関38機関

参加人数約500人

(24年度)

参加機関数・参加者の増加を目指します

(25年度)

3津波避難・液状化対策の推進 津波避難計画の策定市町村数 市町村

7

(24年度)

19

(25年度)

津波ハザードマップの作成市町村数 市町村

22

(24年度)

24

(25年度)

津波避難訓練の実施

機関数

人数

参加機関14機関

参加人数約700人

(24年度)

参加機関数・参加者の増加を目指します

(25年度)

4消防・救急救助体制の充実強化 市町村消防施設・設備等の整備に対する補助件数 団体

37

(24年度)

37

(25年度)

5石油コンビナート防災対策の推進

石油コンビナート等施設の立入調査数

20

(24年度)

20

(25年度)

事業費一覧(9月補正後予算額)(1-1-1)(PDF:14KB)

(2)災害に強いまちづくりの推進

主な取組 指標名 単位 現状 目標
1災害に強い社会資本の整備 橋りょうの耐震補強率(跨線橋や緊急輸送道路などの優先度の高い橋りょう)

94

(24年度)

100

(25年度)

河川津波対策 km

0

(24年度)

約3.9

(25年度)

海岸津波対策 km

約25

(24年度)

約31

(25年度)

急傾斜地崩壊危険個所の解消(累計) 箇所

501

(24年度)

503

(25年度)

耐震強化岸壁の整備(累計)

3つ目の漁港の耐震整備に着手しました(勝浦漁港)

(24年度)

3つ目の漁港の耐震整備のうち耐震強化岸壁の整備の完了(勝浦漁港)

(25年度)

2建築物・宅地の地震対策の推進 被災宅地危険度判定士数(累計) 1,478
(24年度)
1,490
(25年度)
無料耐震相談会の開催(累計)

89

(24年度)

99

(25年度)

耐震診断・耐震改修技術者の養成(累計)

6,292

(24年度)

6,600

(25年度)

被災建築物応急危険度判定士

3,822

(24年度)

3,910

(25年度)

3農山漁村における自然災害対策の推進 農業水利施設の耐震点検の割合 5
(24年度)
25
(25年度)
海岸県有保安林の整備面積(累計)

16

(24年度)

46

(25年度)

九十九里地区の砂丘造成延長(累計) km

0.4

(24年度)

6.1

(25年度)

耐震強化岸壁の整備(累計)

3つ目の漁港の耐震整備に着手しました(勝浦漁港)

(24年度)

3つ目の漁港の耐震整備のうち耐震強化岸壁の整備の完了(勝浦漁港)

(25年度)

事業費一覧(9月補正後予算額)(1-1-2)4KB(PDF:18KB)

(3)危機管理対策の推進

主な取組 指標名 単位 現状 目標
1県民のくらしを守る危機管理対策の推進 危機管理研修の実施 374
(24年度)
380
(25年度)
地域健康危機管理推進会議等の開催又は講習会・訓練の実施

17

(24年度)

18

(25年度)

新型インフルエンザに関する研修会の実施

9

(24年度)

9

(25年度)

抗インフルエンザウイルス薬(タミフル)の備蓄量(累計) 千人分

1,143.0

(24年度)

1,028.9

(25年度)

抗インフルエンザウイルス薬(リレンザ)の備蓄量(累計) 千人分

63.9

(24年度)

257.2

(25年度)

2放射性物質事故対策の充実強化 平常時における環境放射線モニタリングの実施

か所

モニタリングポスト8か所

サーベイメータ35台
(24年度)

モニタリングポスト8か所

サーベイメータ35台
(25年度)

3テロ等緊急事態対策の推進 テロ・ゲリラの防圧検挙

テロ・ゲリラの発生はありません

(24年)

テロ・ゲリラを防圧検挙していきます

(25年度)

事業費一覧(9月補正後予算額)(1-1-3)(PDF:11KB)

(4)東日本大震災からの復旧・復興

主な取組 指標名 単位 現状 目標
1震災からの復旧・復興の推進 被災地の生活基盤の整備 68
(24年度)
72
(25年度)
被災地の産業基盤の整備

62

(24年度)

71

(25年度)

2福島第一原発事故由来の放射性物質への対処 平常時における環境放射線モニタリングの実施

か所

モニタリングポスト8か所

サーベイメータ35台
(24年度)

モニタリングポスト8か所

サーベイメータ35台
(25年度)

事業費一覧(9月補正後予算額)(1-1-4)(PDF:13KB)

 

 

お問い合わせ

所属課室:総合企画部政策企画課政策室

電話番号:043-223-2483

ファックス番号:043-225-4467

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?