ここから本文です。
更新日:令和2(2020)年2月5日
ページ番号:29314
発表日:平成30年3月29日
千葉県環境生活部くらし安全推進課
県では、地域防犯力の向上を図るため、市町村による防犯ボックスの設置を進めています。本年4月1日には、君津市と茂原市で防犯ボックスの運用が開始され、県内の防犯ボックスは、県がモデル事業として運営している4か所と合わせ、10か所となります。
このうち、君津市の防犯ボックスの開所式が、4月5日(木曜日)に行われ、当日は、知事が来賓として出席し、君津市長や自治会長、自主防犯団体の皆様と一緒に、テープカットなどを行います。
また、茂原市の防犯ボックスの開所式については、4月26日(木曜日)に予定されています。
君津市防犯ボックス
北子安公園内(君津市北子安5丁目3番35号)
平成30年4月1日
平成30年4月5日(木曜日)午後2時30分から
北子安公園内防犯ボックス前(君津市北子安5丁目3番35号)
(雨天時:北子安小学校体育館・君津市北子安853番地)
※雨天時は、テープカットは取りやめとなります。
茂原市防犯ボックス
茂原ショッピングプラザ・アスモ(茂原市高師1735)
平成30年4月1日
平成30年4月26日
※詳細は別途お知らせします。
君津市市民環境部市民生活課(電話:0439-56-1225、FAX:0439-56-1629)
茂原市市民部生活課(電話:0475-20-1505、FAX:0475-20-1600)
取材に当たっては、自社腕章の着用をお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください