ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 防犯・犯罪被害者支援 > STOP! 電話de詐欺 > 電話de詐欺撲滅に向けたイベントの開催について(平成31年2月9日)
更新日:令和2(2020)年12月11日
ページ番号:29274
発表日:平成31年2月1日
環境生活部くらし安全推進課
電話de詐欺被害は平成30年11月末現在、1,196件、約23億円となっており、依然として多くの被害が発生しています。
そこで、県では、被害が増加する傾向にある3月を前に、被害多発エリア集中啓発キャンペーンを開催します。
平成31年2月9日(土曜日)
柏髙島屋ステーションモール S館専門店4階(柏市末広町1-1)
bayfmの人気パーソナリティである島村幸男さんと田中美和子さんによるトークショー
電話de詐欺の実態とその対策について、聞いている方々が「自分ゴト」として理解できるような話やクイズを行います。
また、千葉県警から現在の犯罪状況についての説明や柏署交通課 喜多原拓人巡査による防犯ソング「合言葉は か・し・わ」※を披露します。
※防犯ソング「合言葉は か・し・わ」
柏市独自の合言葉「合言葉は か(かんたんに)し(しんじない)わ(わたさない)」を元劇団四季のミュージカル俳優である、喜多原拓人巡査が作詞作曲したもの。
左:島村幸男さん
右:田中美和子さん
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください