ここから本文です。

更新日:令和4(2022)年8月8日

ページ番号:12812

【開催終了】千葉県産業支援技術研究所「オープンラボ2019」

※ご参加いただきありがとうございました。
※このイベントは、既に開催終了しております。現在申込受付は行っておりません。

千葉県産業支援技術研究所

~研究成果発表会・招待講演・施設見学の開催~

千葉県産業支援技術研究所は、研究、技術相談、試験機器の貸し出し、依頼試験等を通じて、ものづくり企業を中心とした皆様の技術支援に取り組んでいる公設試験研究機関です。
私ども研究所を広く知っていただくために、研究成果の発表や最近導入した機器の見学会を行いました。また専門の研究者をお招きして、近年再び脚光を浴びているAI(人工知能)をテーマとした「招待講演」を行いました。ご参加、ご協力いただた皆様に厚く御礼を申し上げます。

 

開催内容

1.開催日時

  • 令和元年7月26日(金曜日)
    午前10時から午後4時30分まで

2.開催場所

千葉県産業支援技術研究所・天台庁舎

(千葉市稲毛区天台6-13-1)※千葉都市モノレール「スポーツセンター駅」前(徒歩2分)

3.プログラム

研究成果発表会:午前10時から正午まで

千葉県産業支援技術研究所と、埼玉県、東京都、神奈川県の各公設試から、研究成果が発表されました。

  • 「環境反応型イルミネーション装置の開発~関数型プログラミングをサポートする組み込み開発フレームワークの開発~」(千葉県産業支援技術研究所:石川隆朗)
  • 「3Dデジタイザを活用したヒューマンシェイプドデザインの開発」(千葉県産業支援技術研究所:岡村成将)
  • 「天然繊維の有機導電加工法の開発とウェアラブル製品への展開」((地独)東京都立産業技術研究センター・多摩テクノプラザ:添田心)
  • 「DLC膜の摩擦特性に及ぼす生分解性油の炭素骨格と不飽和度の影響」((地独)神奈川県立産業技術総合研究所:吉田健太郎)
  • 「止まり穴を有するクロムめっき品に対応した簡易抽出法の提案」((地独)東京都立産業技術研究センター・城東支所:安藤恵理)
  • 「大豆粉懸濁液を使用した新規ヨーグルト様食品の開発」(埼玉県産業技術総合センター・北部研究所:仲島日出男)
  • 「千葉県内産在来種ショウガに含まれる機能性成分等の調査と加工品の開発」(千葉県産業支援技術研究所:反町公子)

招待講演:午後1時15分から午後2時30分まで

  • 講演テーマ:『人間と協調する人工知能~人間とAIが創る今後の社会~』

  • 講師:国立情報学研究所・総合研究大学院大学教授 山田誠二氏

AIの現状と、AIによって産業や社会に起こってきたことやこれから起こるであろう変化(方向性)についてご講演いただきました。

研究所紹介・施設見学:午後2時45分から午後4時30分まで

  • 研究所紹介
    研究所の概要などのご紹介
  • 設備見学
    「デジタルものづくり」支援機器
    ※金属3Dプリンタ、三次元スキャナ、X線CT装置等
    「品質・信頼性向上」支援機器※高度加速寿命試験装置、落下衝撃試験機等

4.参加費

無料

5.定員

  • 「研究成果発表会」50名
  • 「招待講演」50名
  • 「研究所紹介・施設見学」20名

お問い合わせ

所属課室:商工労働部産業支援技術研究所企画連携室

電話番号:043-231-4326

ファックス番号:043-233-4861

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?