ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 商工業 > 中小企業への技術開発支援 > 産業支援技術研究所 > 講習会・研修制度-産業支援技術研究所 > 【開催終了】平成29年度材料技術講習会『FGMs実用化ワークショップ~今注目される傾斜機能材料(基礎から実用化事例のご紹介)~』

更新日:平成29(2017)年9月23日

ページ番号:12797

【開催終了】平成29年度材料技術講習会『FGMs実用化ワークショップ~今注目される傾斜機能材料(基礎から実用化事例のご紹介)~』

一つの材料の中で組成や機能が連続的または段階的に変化(傾斜)している傾斜機能材料(FGMs)は、宇宙機の外壁、光学材料、エネルギー材料、生体材料など多くの工業製品に利用されています。

本講習会では、そのFGMsのしくみを探っていくとともに、研究開発・応用・実用化状況を俯瞰し、更に、その作製プロセスの一つとして注目される放電プラズマ焼結についても御紹介しました。

1.日時

平成29年9月22日(金曜日)

午後1時から午後5時30分まで

2.開催場所

千葉県産業支援技術研究所・天台庁舎
(千葉市稲毛区天台6-13-1)

3.主催・協賛

主催
千葉県産業支援技術研究所
傾斜機能材料研究会

協賛
一般財団法人航空宇宙技術振興財団

4.プログラム

午後1時から午後1時20分まで
 開催の挨拶
  ・千葉県産業支援技術研究所 所長 森 文彦
  ・FGMs研究会 会長 川崎 亮 (東北大学教授)

午後1時20分から午後2時5分まで
 講演-1「FGMs技術総論と実用化の事例研究」
  FGMs研究会技術普及・移転委員会・委員長
   渡辺 義見(名古屋工業大学教授)

午後2時5分から午後2時50分まで
 講演-2「放電プラズマ焼結(SPS)法によるFGMs作製技術と製品への応用」
  FGMs研究会技術普及・移転委員会・副委員長
   鴇田 正雄(株式会社エヌジェーエス専務取締役)

午後2時50分から午後3時10分まで
 <休憩> コーヒーブレイクと企業展示

午後3時10分から午後3時35分まで
 講演-3「超硬合金およびサーメット切削工具にける傾斜機能の実用例」
   高橋 俊行(株式会社タンガロイ いわき工場 材料開発部長)

午後3時35分から午後4時まで
 講演-4「日本大学におけるバイオFGMsおよび航空宇宙材料の研究」
   小宮 良樹 (日本大学理工学部航空宇宙工学科助教)

午後4時から午後4時25分まで
 講演-5「ZrO2 -Ti系FGMsの開発と超音波ホモジナイザー装置への実用化」
   三井 保宏 (三井電気精機株式会社専務取締役)

午後4時25分から午後4時30分まで
 講演終了の挨拶

午後4時30分から午後5時15分まで
 千葉県産業支援研究所・所内見学
 <講演会終了>

講演会終了後、FGMs研究会主催による情報交換会を行います。
(会費:3,500円)

午後6時から午後7時30分まで
「情報交換会」(主催:FGMs研究会)
※会場:イタリアンキッチン「ケミユ」

5.定員

先着40名程度

6.参加費

無料

7.お問い合わせ先

この講習会の内容については、千葉県産業支援技術研究所の材料技術室(担当者:吉田・篠田)まで、お問い合わせください。

千葉県産業支援技術研究所・材料技術室
電話番号(ダイヤルイン):043-252-2106

お問い合わせ

所属課室:商工労働部産業支援技術研究所材料技術室

電話番号:043-252-2106

ファックス番号:043-254-6555

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?