ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 企業誘致 > 企業立地支援・誘致政策 > 空き公共施設等の利活用について > 空き公共施設への企業進出状況及びフォーラムの開催について

報道発表案件

更新日:令和3(2021)年4月15日

ページ番号:6762

空き公共施設への企業進出状況及びフォーラムの開催について

発表日:平成30年1月22日

商工労働部企業立地課

千葉県では、平成28年度から市町村と連携して空き公共施設等を活用した企業誘致に取り組んでいます。本取組みを通じて、今年度5件目となる空き公共施設への企業進出が決定いたしましたので、お知らせいたします。

また、本取組みの一環として、1月25日(木曜日)に「第2回空き公共施設等活用フォーラム」を開催し、企業と市町村とのマッチングの場を創出いたします。

1.空き公共施設への企業進出状況について

本取組みを通じて、今年度5件目となる空き公共施設への企業進出が決定いたしました。

概要は下記のとおりです。 (平成29年度企業進出状況)(PDF:227KB)

コスモ食品株式会社 (東京都大田区) 「平成29年11月」

進出先の空き公共施設:いすみ市 旧岬学校給食センター

2.空き公共施設等活用フォーラムの開催について

「概要」 (フォーラム案内)(PDF:268KB)

日時:平成30年1月25日(木曜日)

場所:コレド室町3 15階 ちばぎん総合研究所 東京セミナールーム

   東京都中央区日本橋室町1-1-5

内容:(1)第1部 14時00分から15時10分 基調講演

   (2)第2部 15時20分から16時30分 企業と市町村のマッチング会

お問い合わせ

所属課室:商工労働部企業立地課企画・誘致推進班

電話番号:043-223-2444

ファックス番号:043-222-4092

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?