ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年5月8日

ページ番号:463962

【令和5年5月7日終了】飲食店等の感染防止対策に関する現地調査事業

 確認店制度の終了について(令和5年5月7日)

令和5年5月8日、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類感染症に変更された以降、国の基本的対処方針が廃止となることから、同方針に基づく第三者認証制度である確認店制度を終了します。

1.調査事業概要(令和5年5月7日終了)

■対象店舗

  • 県内全域の飲食店 等

■調査期間

  • 令和4年4月1日から当面の間
    ※フォローアップ調査(2回目以降の調査)については、感染状況を鑑み、原則停止しています。

■調査項目

飲食店の基本的感染防止対策チェックリストに基づき、店舗の感染対策の状況について、現地調査により、以下の(1)~(4)などを確認させていただきます。

(1)パーティション等の設置(又は座席の間隔の確保)について

以下の(ア)、(イ)のいずれかを満たすこと。     
(ア)全ての座席について、パーティション等(アクリル板、ビニールカーテン等)を設置している。(※1、※2)
(イ)全ての座席について、座席間隔を確保している(最低1m)。(※2)
※1 パーティション等は同一テーブル上の正面及び隣席との間、並びに他のテーブルとの間に設置し、目を覆う程度の高さ以上のものを目安とすること。
※2 少人数の家族や日常的に接している少人数の知人等の同一グループ、介助者同席の高齢者・乳幼児・障害者等が同席する場合は除く。

(2)手指消毒の徹底について

以下の(ア)、(イ)のいずれも満たすこと。
(ア)店内入り口に消毒設備を設置している。
(イ)入店時に必ず、従業員が来店者に呼びかけ、手指消毒を実施している。

(3)食事中以外のマスク着用の推奨について ※令和5年3月13日をもって削除しました。

食事中以外のマスク着用について、来店者に対し掲示や声掛けなどで促している(不織布マスクを推奨)。(※3)
※3 病気や障害等でマスク着用が困難な場合には、個別の事情を鑑み、差別等が生じないよう十分配慮するとともに適切な感染対策を講じる。

(4)換気の徹底について

(ア)建築物衛生法対象施設(換気設備あり)の場合
建築物衛生法に基づく空気環境の調整に関する基準を満たしている。
(イ)建築物衛生法対象外施設の場合
換気設備により必要換気量(1人当たり30m3/時)を確保している、または、30分に1回、5分程度、2方向の窓を全開(窓が一つしかない場合は、ドアを開ける)するなどにより、十分な換気を行っている。

   (5)業種別ガイドラインの遵守について

詳細は、「千葉県飲食店感染防止基本対策確認項目について(PDF:133.9KB)」を御確認ください。

(参考)外食業の事業継続のためのガイドライン(令和4年12月13日改正)(PDF:721.7KB)
   その他、業種別ガイドラインの一覧はこちら外部サイトへのリンク(内閣官房HP)

 

その他、各種要請に基づき、営業時間、酒類の提供状況 及び 人数制限 等について確認させていただくことがございます。

なお、令和5年3月13日以降の要請内容は以下のとおりです。

  • 事業者の皆様への協力要請等:業種別ガイドラインを遵守してください。
  • 営業時間の短縮:なし
  • 酒類提供の制限:なし
  • 人数制限:なし

※詳細については、新型コロナウイルス感染症に関する要請内容等をご覧ください。



【参考】(1)パーティション等の設置(又は座席の間隔の確保)の例

正面及び隣席との間隔が、1メートル未満だが、1人ずつにパーティションを設置している。

正面との間隔が1メートル未満だが、パーティション等を設置している。また、隣席との間にパーティション等を設置していないが、座席間隔を1m以上確保している。

正面及び隣席との間にパーティション等を設置していないが、座席間隔を1メートル以上確保している。

 

凡例
※なお、パーティション等を設置する際には、空気の流れを阻害しないように御留意ください。


【参考】感染拡大防止のための効果的な換気について(政府新型コロナウイルス感染症対策分科会/令和4年7月14日)(PDF:1,720.2KB)

換気対策の考え方
換気を阻害しないパーティションの配置について
効果的な換気のポイント

【参考】マスク着用の考え方の見直しに関するリーフレット(厚生労働省)
マスクの着用について

2.お問合せ先

千葉県商工労働部経済政策課

電話番号:043-223-3496

関連リンク

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?