ここから本文です。

ホーム > しごと・産業・観光 > 企業誘致 > 企業立地支援・誘致政策 > 企業立地支援・誘致政策に関する新着情報 > 令和4年度「千葉県企業誘致セミナーin東京」の開催について

報道発表案件

更新日:令和4(2022)年10月12日

ページ番号:542375

令和4年度「千葉県企業誘致セミナーin東京」の開催について

発表日:令和4年10月12日
商工労働部企業立地課

千葉県への企業立地を一層促進するため、令和4年度「千葉県企業誘致セミナーin東京」を開催することとし、10月13日(木曜日)より参加者の募集を開始いたします。熊谷知事が本県の魅力を紹介するほか、本県に立地している企業に御出演いただき、インフラ面や雇用面など、本県の魅力やウィズコロナ・ポストコロナ時代におけるビジネス展開についてお話しいただきます。

1.セミナーの概要

(1)日時

令和4年11月17日(木曜日) 14時00分から16時10分まで(開場13時30分から)

(2)場所

グランドハイアット東京(東京都港区六本木6丁目10-3)

(3)内容

知事講演

熊谷知事が千葉県の魅力をPR

トークセッション

【パネリスト(3名)】
  • ケン テリオ 氏(コストコホールセールジャパン株式会社 代表取締役)
     コストコは、1983年シアトルに1号店を開業、現在では世界12か国で834倉庫店以上を運営する会員制ホールセールクラブ。日本では、現在31倉庫店を運営。高品質のナショナルブランドや地域ブランドの商品等の幅広い商品を取り扱っており、可能な限り低価格で提供している。カークランドシグネチャーはコストコのプライベートブランド。2022年8月、千葉県木更津市に本社移転。
  • 山﨑 元裕 氏(株式会社ヤマタネ 代表取締役社長)
     1924年回米問屋として創業。信用を築くことが事業の根幹との想いから企業理念に「信は万事の本を為す」を掲げ、社会生活に不可欠な物流・食品・情報・不動産の4つの事業を展開。印西市において、2021年4月に文書専用倉庫を開設、2022年2月に国内最大規模となる精米工場「印西精米センター」を新設。
  • 前田 栄治 氏(株式会社ちばぎん総合研究所 取締役社長)
【モデレーター】
  • 熊谷知事

名刺交換会

知事やパネリストと参加企業との名刺交換会

(4)対象

企業の総務・管理・企画部門の関係者 等

(5)定員

現地参加 100名 ※申込多数の場合は抽選とさせていただきます。

2.申込方法等

(1)募集期間

令和4年10月13日(木曜日)から令和4年11月10日(木曜日)

(2)申込方法

下記の特設サイトからお申込みください。

企業誘致セミナー特設サイト外部サイトへのリンク(URL:https://www.chiba-yuchi.jp/)

3.関連資料

企業誘致セミナー リーフレット(PDF:4,036.6KB)

お問い合わせ

所属課室:商工労働部企業立地課企画・誘致推進班

電話番号:043-223-2444

ファックス番号:043-222-4092

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?