ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 体育・スポーツ > 生涯スポーツの推進 > 千葉県広域スポーツセンター・千葉県総合型地域スポーツクラブ > 千葉県総合型地域スポーツクラブ交流大会「スポネットちば」 > 第7回千葉県総合型地域スポーツクラブ交流大会「スポネットちば2018」
更新日:平成31(2019)年1月24日
ページ番号:316037
発表日:平成30年10月5日
千葉県教育庁教育振興部体育課
千葉県教育委員会では、日頃運動不足を感じている人やスポーツに親しむ時間のない人がスポーツに親しむきっかけとなるよう、毎年10月を「スポーツ立県ちば推進月間」と位置付けています。その関連イベントとして、千葉県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会と連携し、第7回千葉県総合型地域スポーツクラブ交流大会「スポネットちば2018」を開催いたします。
「スポネットちば」は、千葉県内の総合型地域スポーツクラブの交流大会です。総合型地域スポーツクラブに所属する方だけでなく、一般の方の参加も大歓迎です。(ウォーキングのみ)
千葉県総合型地域スポーツクラブ連絡協議会
千葉県広域スポーツセンター(千葉県教育委員会)
平成30年10月13日(土曜日)9時00分から受付、10時15分から競技開始、15時00分から閉会式
千葉県総合スポーツセンター(千葉市稲毛区天台町323番地)
グラウンド・ゴルフ、硬式テニス、ソフトバレーボール、ユニカール、卓球、室内ペタンク、ウォーキング
※天候により、屋外種目が中止となることがあります。
参加費:一般・大学生(300円)、小中高生(50円)、幼児(無料)いずれも保険料を含む。
当日、直接御来場されての参加も可能です。ウォーキングは、下の表を参考に、御参加ください。
種目 | 活動場所 | 活動内容 |
---|---|---|
ウォーキング | センター内園路 | 1.大人向け「ウオーキング樹木めぐり」 総合スポーツセンター設立時に造園と植樹に関わった樹木医、富塚武邦先生の案内で園内を散策します。 |
ウォーキング | サッカー・ ラグビー場 |
2.子ども向け「子どもの芝生でGO!」 広い芝生の上で、小学生以下のお子さんを対象にミニサッカーやフライングディスク等を使用した運動と遊びを行います。 |
※当日受付で参加される方は、総合スポーツセンター体育館の受付へおいでください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください