千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
更新日:平成29(2017)年7月6日
発表日:平成29年7月5日
教育庁教育振興部生涯学習課
千葉県立鴨川青年の家(指定管理者:(公財)千葉県教育振興財団)の利用者から害虫にかまれたとの被害の申し出を受けて6月14日(水曜日)夜から宿泊施設部分の利用を休止し、保健所の助言に基づいた調査及び対応策をとり、安全が確認されましたので7月9日(日曜日)から宿泊施設部分の利用を再開します。
調査内容 |
調査結果 |
日時 |
---|---|---|
保健所職員の目視によるトコジラミ調査 |
トコジラミ確認できず |
6月15日 |
保健所職員によるトコジラミトラップの設置 |
ー |
6月16日 |
トラップの回収 |
トコジラミ痕跡及び生息の確認できず |
6月19日 |
専門業者によるトコジラミ及びダニの生息調査 |
ー |
ー |
トコジラミトラップの設置 |
ー |
6月21日 |
ダニシートの設置 |
ー |
6月22日 |
ー |
トコジラミ痕跡及び生息の確認できず |
6月23日 |
ー |
チリダニ少量検出 |
6月28日 |
職員が宿泊施設に宿泊して最終確認 |
害虫の被害はなかった |
7月2日 |
対応内容 |
日時 |
---|---|
野外でのかぶれ原因となる植物、害虫の除去 |
6月24日 |
マットレス、布団、枕、座布団熱消毒 |
7月1日 |
カーテン、毛布、ベッドパット、枕カバークリーニング |
7月2日 |
ベッドの修理(敷板のひび割れなどの修理) |
7月4日 |
保健所の助言に基づき、調査並びに宿泊室内の清掃及び寝具の熱処理等を行い、安全が確認されましたので7月9日(日曜日)から宿泊施設部分の利用を再開します。
引き続き生息確認等を継続実施し、安全・安心な環境維持に努めて参ります。
関連リンク
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください