ここから本文です。

更新日:令和3(2021)年12月20日

ページ番号:473100

北総教育事務所(印旛地区)(令和3年度-中学生・高校生との交流会)

県立印旛明誠高等学校の生徒、9つの中学校の生徒が書面交換にて意見交換を行いました。詳細は以下のとおりです。

詳細

開催方法

書面交換

参加校(参加生徒数)

県立印旛明誠高等学校(9名)、印西市立印西中学校 (1名)、印西市立船穂中学校 (1名)、印西市立木刈中学校 (1名)、印西市立小林中学校 (1名)、印西市立原山中学校(1名)、印西市立西の原中学校(1名)、印西市立印旛中学校(1名)、印西市立本埜中学校(1名)、印西市立滝野中学校(1名)

協議の内容

テーマ「学校の授業でスマートフォンやタブレットPC等が自由に使えるようになったらどのようなことができるか」

  • 学校と自宅、クラス間、学校間等をつないだ、リモート授業が可能になる。
  • 意見を共有するときに、共通のファイルに書き込むことで時間短縮できる。
  • わからないことをすぐに調べることができる。
  • ノート代わりに使うことで、家での復習に活用できる。
  • グループで調査、発表をするときに、それぞれが調べたことをタブレット上でまとめて発表することができる。
  • 文章を書くときに推敲が簡単にできる。
  • 個人のレベルにあった学習をすることができる。
  • 映像を使って、実験手順等を確認することができる。
  • 体育の授業で、自分の動きを確認し、改善につなげることができる。
  • 画像、映像での作品鑑賞が可能になる。

要望

  • 高校生にもタブレットを配付してほしい。
  • PCの使い方について、学校で講習会を開いてほしい。
  • 手紙もデジタル化してほしい。
  • 学習用アプリや動画編集アプリ等を増やしてほしい。

お問い合わせ

所属課室:企画管理部教育政策課政策室

電話番号:043-223-4177

ファックス番号:043-224-5499

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?