ここから本文です。
更新日:令和3(2021)年11月1日
ページ番号:405975
成田空港や成田空港に就航する各航空会社では、新型コロナウイルス感染症対策のため、様々な取組が実施されています。
成田空港では、皆様に安心して空港をご利用いただくため、成田国際空港株式会社や空港内事業者、航空会社などにより、
様々な感染症対策を実施しています。
従業員のマスクの着用やカウンターでの飛沫感染対策(フィルムの設置)等を実施。
※ご来港されるお客様におかれましても、可能な限りマスクの着用にご協力をお願いいたします。
サーモグラフィーによる国内線出発旅客に対する体温測定を実施。
空港利用者のタッチポイントであるエスカレーターの手すりや手荷物カートのハンドル等の消毒・清掃を強化するとともに、
館内入口等に手指消毒液設置を実施。
更なる感染症対策として、令和3年11月から国際線・国内線の保安検査場へ検査トレーに付着した細菌やウイルスを99.9%死滅させることができる消毒・殺菌機器を順次導入。
詳細については、以下のページをご覧ください(外部サイトへリンクします)。
空調機の外気取り入れ量の増、および空調運転時間の延長を実施。
空港内の座席間隔等について、ソーシャルディスタンスの確保を実施。
Face Expressの詳細については、以下のページをご覧ください(外部サイトへリンクします)。
成田空港の取組内容の詳細については、以下のページをご覧ください(外部サイトへリンクします)。
※写真、ピクトグラム…成田国際空港株式会社提供
各航空会社は、感染拡大防止に向けた取組を実施しています。
事業者ごとの取組については、以下のページをご覧ください(外部サイトへリンクします)。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください