ここから本文です。

更新日:令和5(2023)年11月6日

ページ番号:392647

「労政ちば」(2020年No.576夏・秋合併号)9~10ページ

シルバー人材センターの会員になりませんか?

シルバー人材センター01

シルバー人材センターとは?

地元で、自分らしく働きたいあなたに、仕事を提供する「こころ強い味方」です。

  • シニアにふさわしい安全な仕事を会員に提供する公益法人。
  • シニアパワーによる活力ある地域社会づくりのため、千葉県内48市町村でシルバー人材センターが活動中です。
  • 会員たちが自主的に運営する、会員のための組織です。ボランティア活動やサークル活動も会員が企画しています。

もしも あなたが?

仕事かボランティアか決められないなら…
イキイキと生涯現役でいきたいなら…
地域活動で社会参加したいなら…
地元の友だちを作りたいなら…
趣味を深めるお小遣いが欲しいなら…
生活のリズムをとりもどしたいなら…

シルバー人材センターにおまかせを!!

会員になるメリットは?

すでに働いている会員に聞きました。
「シルバー人材センターはどうですか?」

  • 働くことが生きがい。社会参加を実感できる。
  • 自分に合った働き方は、健康増進につながる。
  • 仕事の報酬で、暮らしに少しゆとりができる。
  • 働くばかりじゃなく、サークル活動も楽しい。

会員になるには?

まずは、地元のシルバー人材センターへのアクセスから始まります。

60歳以上の健康で、シルバー人材センターで働く意欲のある人なら、どなたでも会員になれます。お住まいの市町村のシルバー人材センターをたずね、入会申し込み手続きをしてください。理事会の承認を経て会員登録が完了します。その際、所定の会費を納めていただきます。

わたしの入会物語

※この4コマ漫画はシルバー人材センター入会のイメージです。

入会物語

最新情報はこちら⇓

コード

シルバー人材センター会員の働き方をご紹介!

シルバー人材センター2

シルバー人材センターが会員に提供する仕事は、「臨・短・軽」+安全。

シニアにふさわしい月に10日程度の臨時的・短期的な仕事、週に20時間を超えない軽易な仕事です。危険・有害な仕事はありません。

会員が元気で働けるように、多くの会員に仕事が行き渡るように、シルバー人材センターは複数の会員が仕事を分かち合うグループ就業やローテーション就業にして会員に提供します。

会員の働き方は2タイプ。

シルバー人材センターは、お客様(企業・家庭・公共団体)から「請負・委任」または「派遣」という二通りの働き方で仕事を引き受け、会員に提供しています。

請負・委任による働き方

自分のペースで働きたいなら、請負・委任による働き方がオススメです。多くの会員がこの働き方で就業中です。
家事手伝い、除草、駐輪場管理、公共花壇の手入れなど、会員が責任をもって遂行・完了する働き方。仕事をし終えればシルバー人材センターから「配分金」(報酬)が支払われます。
傷害事故にはシルバー保険の給付があります。

請負・委託による働き方

派遣による働き方

決まった曜日・時間で継続的に働きたい人に向いた働き方です。
スーパーやドラッグストアの清掃・品出し・調理補助、公民館の受付け、保育補助など、派遣先の指示によって働く仕事になります。
就業時間により千葉県シルバー人材センター連合会(派遣元)から賃金が支払われます。
傷害事故は派遣元の労災保険が適用されます。

派遣による働き方

お問い合わせ

所属課室:商工労働部雇用労働課企画調整班

電話番号:043-223-2767

ファックス番号:043-221-1180

【お問い合わせ先】
公益社団法人千葉県シルバー人材センター連合会
電話:043-227-5112
FAX:043-227-5197
E-Mail:chibaren@sjc.ne.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?