ここから本文です。
更新日:令和2(2020)年9月28日
ページ番号:397235
発表日:令和2年9月28日
県土整備部港湾課
電話:043-223-3836
9月18日に千葉港千葉中央地区において、環境省がヒアリ確認調査を実施したところ、千葉港コンテナターミナルにてヒアリと思われる個体が発見されました。
その後、この個体について専門家による種の同定を行った結果、9月28日に特定外来生物であるヒアリと確認されましたのでお知らせします。
県では、ヒアリが確認された箇所及びその付近に殺虫エサ(ベイト剤)を設置し、更なる拡散を防止する措置を行いました。
引き続き、周辺の公共埠頭においてヒアリ緊急点検を実施するとともに、千葉港保安委員会等を通じて周辺事業者に対し注意喚起をしていきます。
9月18日に、環境省が「令和2年度港湾におけるヒアリ確認調査」を港湾管理者である県の立ち会いのもと実施しました。
9月24日に、採取したサンプルのうち、1匹についてヒアリ類の可能性が高いとの報告があったため、県では、アリが確認された箇所及びその付近に、殺虫エサ(ベイト剤)の設置を行いました。
9月28日に、専門家による種の同定を行った結果、ヒアリであることが確認されました。
県では、環境省と協力して粘着トラップによる調査を継続するとともに、確認地点周辺の公共埠頭において、ヒアリ緊急点検を実施します。
また、周辺事業者に対して、千葉港保安委員会等を通じて注意喚起を行います。
本件に関する現場の取材は、港湾関係者の事業活動等へ影響を及ぼすおそれがあること及びヒアリの拡散防止の観点から厳に慎むようお願いします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください