ここから本文です。

更新日:令和6(2024)年1月19日

ページ番号:441866

ちば県民だより(令和3年6月号)1面

通算第519号

編集・発行/千葉県総合企画部報道広報課
〒260-8667 千葉市中央区市場町1番1号
電話 043-223-2241 FAX. 043-227-0146
発行日/毎月5日(1月は1日)

県庁代表電話 043-223-2110
パソコン・スマートフォン版
スマートフォンアプリ「マチイロ」で「ちば県民だより」が見られます
県人口6,280,435人(対前月比2,348人増)
男 3,118,870人/女 3,161,565人
世帯数 2,823,872世帯(対前月比6,570世帯増)
[令和3年5月1日現在]

我が国は災害を教訓に、人も社会も団結し、災害に強い社会づくりに取り組んできました。私自身も高校時代に阪神淡路大震災で被災しましたが、当時と比べるとさまざまな支援制度や防災対策が構築されてきていることを実感します。

災害で大きな被害を受けた千葉県だからこそ、それを教訓に「災害に強い千葉県づくり」を皆さまと進めていかなければなりません。私も就任後、被害を受けた県内各地を訪れ、復旧・復興の状況などを確認したほか、各市町長と意見交換しました。一日も早い復旧・復興はもとより、長期停電対策や一宮(いちのみや)川流域の大規模な治水対策など、危機管理・防災対策の強化に取り組んでいきます。

災害に強い千葉県づくりには県民の皆さまのお力も不可欠です。個人としての備えを万全にしていただくとともに、自主防災組織や消防団など、地域で助け合う共助に多くの方のご参画をお願いします。ともに「防災県・千葉」を確立していきましょう。

千葉県知事 熊谷俊人

作ってみようマイ・タイムライン 私の避難計画

マイ・タイムラインとは

「マイ・タイムライン」は、大雨などで水害や土砂災害の発生リスクが高まっているときに、自分や家族がとるべき防災行動を時系列に整理し、まとめたものです。いざというとき慌てず行動できるよう、家族と一緒に考え、自分だけの「マイ・タイムライン」を作ってみましょう。

問い合わせ 県防災政策課 TEL 043(223)2176

準備するもの

  • ハザードマップ

    市町村などで配布。ホームページなどでも確認できます。

  • 筆記用具

テレビで解説

6月12日(土曜日)22時から、チバテレで今月号の県民だよりを使ってマイ・タイムラインの作成方法を解説します。6月15日からは動画でも配信します。

マイ・タイムライン

▲完成したら、自宅の目立つ場所に貼って 家族と共有しよう

次のページ

お問い合わせ

所属課室:総合企画部報道広報課広報班

電話番号:043-223-2241

ファックス番号:043-227-0146

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?