ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > 感染者の発生状況等について|新型コロナウイルス感染症 > 過去の患者発生状況|月別 > 患者の発生について|令和2年6月 > 新型コロナウイルス発生のクラスター施設の感染の状況について(市川)第3報
更新日:令和5(2023)年5月24日
ページ番号:389160
発表日:令和2年6月12日
(令和2年6月12日掲載)
健康福祉部高齢者福祉課
「介護老人保健施設市川ゆうゆう」について、第2報(5月15日)で、陰性化確認を進めた結果、陽性者6名(入所者3名、職員3名)になった旨の発表を行ったところです。
5月29日までに、6名全員の陰性が確認され、以後2週間以上、新たな陽性者を認めませんでした。
これにより、本施設での集団感染は終息したものと判断しました。
名称:介護老人保健施設市川ゆうゆう
所在地:千葉県市川市
4月8日(水曜日)
当該施設の入所者の陽性を確認。
28日(火曜日)
入所者16名、職員3名が感染したこと及び入所者4名が死亡したことを発表。【第1報】
5月7日(木曜日)
入所者18名、職員5名の感染を確認。
15日(金曜日)
第1報後、入所者1名が死亡したことを発表。【第2報】
職員及び入所者の陰性化確認の結果、陽性者6名(入所者3名、職員3名)となった。
29日(金曜日)
施設内の最後の陽性者の陰性化を確認。
6月11日(木曜日)
施設内の最後の陽性者の陰性化を確認してから2週間以上経過。新たに陽性と確認された方がいなかったことから、集団感染は終息したものと判断。
年代 |
男性 |
女性 |
計 |
---|---|---|---|
70代 |
1 |
- |
1 |
80代 |
3(1) |
7(2) |
10(3) |
90代以上 |
1 |
6(2) |
7(2) |
計 |
5(1) |
13(4) |
18(5) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください