ここから本文です。
ホーム > 教育・文化・スポーツ > 歴史・文化 > 東京2020大会に向けた文化プログラム > ちばアート祭 > 「ちばアート祭2020」絵画・写真公募展を開催します!
更新日:令和2(2020)年10月28日
ページ番号:389082
発表日:令和2年7月15日
環境生活部県民生活・文化課
※今年度の事業は終了しました。ご来場ありがとうございました。
※オンライン美術館は公開中です。ぜひご覧ください!
県では、多くの県民が本県の文化的魅力を再認識し、次世代に継承していく機会とするため、平成30年に県民の皆様の投票結果等を踏まえ、「ちば文化資産」を111件選定しました。
その「ちば文化資産」を会場や作品のテーマとして活用し、その魅力を広く発信するとともに、あらゆる人々が文化の担い手として参加・体験することができるアートイベントとして、「ちばアート祭2020」を開催します。
展示作品の詳細や、ワークショップのお申し込みは「ちばアート祭2020」ホームページをご覧ください。
「ちばアート祭2020」開催案内チラシ(PDF:886KB)
※新型コロナウイルスの状況等により、内容は変更になる可能性があります。
<作品応募状況>
<ちばアート祭賞>
各部門の応募作品を審査し、優秀作品を21点選定します。
※絵画・写真各部門で年齢区分(「幼児・小学校低学年」「小学校高学年・中学生」「高校生・一般」)ごとに3名ずつ、Instagram部門で3名を選定。
<ちば文化資産とは>
千葉県の文化的魅力を再認識していただくことを目的に、県民の皆様の参加により平成30年に選定した、「多様で豊かなちば文化の魅力を特徴づけるモノやコト」のこと。
伝統的なものに限定せず、景観やイベント、祭りなど、さまざまなものが含まれ、現在111件あります。
ご自宅から「ちばアート祭2020」に参加できるよう、千葉県ゆかりのアーティストによるオンラインワークショップをYouTubeのライブ配信で開催します。
※参加費無料。画材など道具は各自ご用意ください。
※終了しました。
トートバックに絵を描くアートワークショップを開催します。
※参加費無料。トートバッグや画材は当日ご用意しておりますので、お気軽にお越しください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください