都市ボランティア共通研修企画運営業務委託の企画提案募集について
※質問回答を更新しました。
1.委託事業名
都市ボランティア共通研修企画運営業務委託
2.業務の実施方法
企画提案を募り、審査・選考を経て1団体を決定し、業務を委託します。
3.応募資格
次の1~5までの条件を満たすものとします。
- 地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4の規定に該当しない者であること。
- 提案書(8.3.の提出書類のこと。以下同じ。)の提出の日において千葉県物品等入札参加資格(委託)を有する者であること。
- 提案書の提出の日から選考結果を通知するまでの間に、千葉県の物品等一般競争入札参加者及び指名競争入札参加者の資格等に基づく入札参加資格の停止を受けていない者であること。
- 提案書の提出の日から選考結果を通知するまでの間に、千葉県物品等指名競争入札参加者指名停止等基準(昭和57年12月1日制定)に基づく指名停止及び物品調達等の契約に係る暴力団等排除措置要領に基づく入札参加除外措置を受けていない者であること。
- 選考委員会の委員及び委員が所属している団体でないこと。
4.業務の委託期間
契約の日から2020年3月27日(金曜日)まで
5.委託の上限額
27,022千円(消費税及び地方消費税相当額を含む)
6.説明会
本事業についての説明会を次の日程のとおり開催します。
- 日時:平成31年3月28日(木曜日)午前10時から
- 場所:千葉県庁本庁舎2階県民活動情報オフィス
- 内容:募集要項及び仕様書の説明及び質疑応答
- 説明会申込方法:
平成31年3月27日(水曜日)午後5時までにメールで、団体名、参加者氏名及び連絡先を明記の上、予約すること。
(1団体2名以内)
- 申込先:千葉県環境生活部県民生活・文化課県民活動推進班
- メール:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
※説明会に出席しない場合でも応募できるものとします。
7.質問事項の受付
質問事項がある場合は、平成31年4月15日(月曜日)午後5時までに質問票(様式第1号)をメール又はファクスで送付してください。(送付後、電話にて到着確認を行うこと。)
- メール:npo-vo@mz.pref.chiba.lg.jp
- 電話:043-223-4147
- ファクス:043-221-5858
8.応募方法
提案書の提出
- 提出期限:平成31年4月22日(月曜日)午後5時まで(必着)
- 提出方法:郵送又は持参(ファクス、メールでの応募は不可)
※持参の場合、午前9時から午後5時まで(土日祝日除く)
- 提出書類:企画提案書(様式第2号)・団体概要(様式第3号)・企画提案概要説明書・見積書(詳細は「募集要項」参照)
- 提出部数:正本1部、副本9部[計10部]
- 提出先:〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
千葉県環境生活部県民生活・文化課県民活動推進班(本庁舎4階)
9.募集要項・仕様書等
(1)募集要項
(2)仕様書

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。