ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > くらし > NPO・ボランティア > (4)地域の様々な主体と市民活動団体等の連携・協働の促進|県民活動推進施策の4つの柱 > ちばコラボ大賞(千葉県知事賞) > 平成28年度ちばコラボ大賞表彰式・事例発表会
更新日:令和2(2020)年2月3日
ページ番号:176
市民活動団体が企業や学校、地縁団体、行政機関などと連携して地域の課題解決に取り組む事例の中から、他の模範となるような事例を表彰する「ちばコラボ大賞(千葉県知事賞)」の表彰式・事例発表会を下記のとおり開催しました。
平成28年12月21日(水曜日)13時30分から16時00分
ホテルプラザ菜の花3階大会議室(菜の花)
千葉県環境生活部長吉添圭介氏
千葉工業大学副学長鎌田元弘氏
吉添環境生活部長より、表彰事例3件の各代表者へ、賞状を贈呈しました。
各事例の代表者及び表彰事例ごとに、記念撮影を行いました。
平成28年度ちばコラボ大賞表彰事例3事例と平成25年度の表彰事例1事例の代表者による事例発表
コーディネーター:永沢映氏
(特定非営利活動法人コミュニティビジネスサポートセンター代表理事)
吉添環境生活部長の挨拶の様子
鎌田審査委員長の講評の様子
各事例の代表者による記念撮影
第5回いちはらパパママフェスタ
HIC(HappyInternational
Communication)プロジェクト
Y(よつかいどう)・Y(よしおか)・NOWSON(今どきの農村)
~地球にやさしい体験型農家生活のすゝめ~
事例発表会の様子
トークセッションの様子
関連リンク
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください