ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > しごと・雇用 > 職業訓練 > 千葉県立高等技術専門校(愛称:ちばテク)について > 千葉県立高等技術専門校(愛称:ちばテク)一覧 > 市原高等技術専門校(愛称:ちばテク市原校) > 令和4年度「小学生・中学生の夏休みものづくり体験」を開催しました。
更新日:令和5(2023)年5月19日
ページ番号:530307
「未来の名工チャレンジ事業」として、今年も7月31日 日曜日に夏休みものづくり体験を開催しました。
小学生の「水道管用ビニールパイプで水鉄砲」は定員を大きく超える申し込みがあり、作業スペースと機材の関係で全員に参加していただくことができないため、抽選となりました。
参加できなかった小学生の皆さん、ごめんなさい。
小学生の水鉄砲は、みんなが上手に完成させて遠くまで水が飛ばせました。驚く顔と満面の笑みに、とても嬉しくなりました。
中学生のスマホスタンドは、大型の動力プレス機やティグ溶接を実際に使って、曲げ加工や溶接を行いました。
硬いステンレスが直角に曲がる様子や溶接の閃光に驚く人もいましたが、みなさん真剣にチャレンジしてくれたので、良い作品が完成しました。
参加してくれた皆さん、ありがとうございました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください