ここから本文です。
ホーム > 防災・安全・安心 > 被害状況・被災者支援 > 最近の災害の被害状況と支援情報 > 令和元年度の災害 > 「栄養相談お助け隊」&「お食事お困り相談」の実施について
更新日:令和元(2019)年9月20日
ページ番号:28038
発表日:令和元年9月20日
健康福祉部健康づくり支援課
台風15号により被災された方への支援として、鋸南町において管理栄養士・栄養士による「栄養相談お助け隊」が、要望に応じて被災者のご自宅や施設等を訪問します。また、鋸南町の「笑楽の湯」において、「お食事お困り相談」を実施します。食生活や栄養面で不安のある方、食物アレルギーがある方や咀嚼・嚥下が困難で食事に苦労されている方は、お気軽にお立寄りください。
千葉県・公益社団法人千葉県栄養士会・公益社団法人日本栄養士会JDA-DAT
令和元年9月23日(祝日)
電話:043(223)2667
日時:令和元年9月23日(祝日)<受付時間:9時~15時>
内容:栄養相談ほか
場所:「笑楽(わらく)の湯」 千葉県安房郡鋸南町上佐久間66
時間:令和元年9月23日(祝日) 11時~17時
電話:043(223)2667
内容:栄養相談ほか
※摂食・嚥下が困難な方用のやわらか食、離乳食、食物アレルギー対応食等の試食もあります。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください