ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和4(2022)年8月3日

ページ番号:529488

令和4年度がん予防展・がん講演会について

発表日:令和4年8月3日
健康福祉部健康づくり支援課

がんは日本人の死亡原因の第1位を占めており、がんの征圧は健康対策の中で重要な課題です。
毎年9月は「がん征圧月間」として全国的にがん予防等に向けた取組が行われています。
本県においても、広く県民の方々にがんの予防や診断治療等の最新の知識を伝えることを目的として、「がん予防展」及び「がん講演会」を開催します。

1がん予防展

  • 日時:令和4年9月10日(土曜日)10時~17時
  • 場所:イオンモール幕張新都心グランドモール内ホビーコート
    (千葉市美浜区豊砂1-1)JR「海浜幕張駅」からバス8分(有料)
  • 内容:がん専門相談員による各種がん相談、看護師による健康相談、内視鏡操作体験、乳がん・舌がん模型体験、
    X線フィルム展示、レシピ集・啓発グッズ配布等

2がん講演会

  • 日時:令和4年9月25日(日曜日)13時~16時(12時30分開場)
  • 場所:千葉市生涯学習センターホール
  • 講演I「がんって予防できるの?」
    講師:大山優氏(医療法人鉄蕉会亀田総合病院腫瘍内科部長)
  • 講演II「今を生きることとは」
    講師:麻木久仁子氏(タレント)

がんに関するイベントはこちらをご覧ください。

お問い合わせ

所属課室:健康福祉部健康づくり支援課がん対策班

電話番号:043-223-2686

ファックス番号:043-225-0322

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?