ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 新型コロナウイルス感染症の対策について > 新型コロナウイルス感染症に関する要請及び県民への呼びかけ/一覧 > 感染拡大防止のための集中的な対策の実施について(11月30日)
更新日:令和2(2020)年11月30日
ページ番号:403185
発表日:令和2年11月30日
健康福祉部健康福祉政策課
新型コロナウイルス感染症の県内や近隣都県の感染者数が急激に増加しており、千葉県においても、11月28日には1日当たりの新規感染者数がこれまでで最大の113名となりました。医療機関の負担も大きくなっており、地域の医療提供体制の維持のためにも、感染者数の増加を何としても抑える必要があります。
このような状況を踏まえ、本日から12月22日までを「集中的な対策の実施期間」と位置づけ、従来からお願いしていた基本的な感染防止対策の徹底を働きかけるとともに、新たな協力要請を行うこととします。
なお、内容については、感染状況等を踏まえ、随時見直しを行っていきます。
令和2年11月30日から令和2年12月22日(火曜日)まで
※飲食店での酒類提供時間の制限は12月2日(水曜日)から
県内での感染拡大を抑え、県民の健康と命を守るとともに地域の医療提供体制を維持するため
問い合わせ先
ディスカバー千葉に関すること(2.4関係 詳細は別紙2(PDF:112.3KB)):商工労働部観光誘致促進課 電話:043-223-2484
その他 (詳細は別紙1(PDF:69.1KB)): 健康福祉部健康福祉政策課 電話:043-223-2630
お問い合わせ
043-223-4318
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください