ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 新型コロナウイルス感染症対策ポータル > 過去の掲載情報等について(バックナンバー) > 新型コロナウイルス感染症に関する要請及び県民への呼びかけ/一覧 > 新型コロナウイルス感染症のレベルの移行について
更新日:令和5(2023)年5月30日
ページ番号:563678
発表日:令和5年2月6日
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部
新型コロナウイルス感染症の感染状況や医療ひっ迫の状況等を評価するためのレベルについて、病床使用率等の減少が続いており、保健医療の負荷の状況、社会経済活動の状況、感染状況、近隣都県の感染状況等を勘案し、総合的に判断した結果、「レベル3」から「レベル2」に移行しましたので、お知らせします。 |
令和5年2月6日からレベル2に移行
○参考とする事象
○参考とする指標
○その他
令和4年11月29日、オミクロン株に対応したレベル分類を定め、同日、レベル2(感染拡大初期)と判断した。
令和5年1月12日、レベル2からレベル3(医療負荷増大期)に移行した。
関連リンク |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください