ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 新型コロナウイルス感染症への対応について > 事業者向けの情報 > 千葉県飲食店感染防止対策認証制度 > 飲食店の基本的な感染防止対策の確認について
更新日:令和4(2022)年5月20日
ページ番号:462681
令和3年9月17日
(10月1日更新)
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部
商工労働部経営支援課
県では、飲食店の基本的な感染防止対策について、見回り調査として、現地を訪問の上、チェックリストに基づき確認をしてきましたが、確認済みであることが飲食店を利用される方にもわかるように、10月1日から「千葉県飲食店感染防止基本対策確認店」として、店舗において確認を証するステッカーを掲示いただくとともに、県のホームページにおいても店舗一覧の掲載を行うこととしました。
千葉県内の飲食店(テイクアウト・デリバリー型は除きます)
基本的な感染防止対策である以下の4項目
(1)アクリル板等の設置(又は座席の間隔の確保)、(2)手指消毒の徹底、
(3)食事中以外のマスク着用の推奨、(4)換気の徹底
※休業中の店舗については、順次、事務局から連絡をした上で訪問します。
店舗等にいらっしゃらない方は、下記までお問い合わせください。
※「千葉県飲食店感染防止対策認証事業認証店」については、より厳しい基準を満たしていますので、この確認は不要です。
千葉県飲食店調査事務局
(1) 047-703-7127(市川市、船橋市、松戸市、野田市、柏市、成田市、習志野市、流山市、八千代市、我孫子市、鎌ケ谷市、浦安市、印西市、白井市)
(2) 043-239-6236(上記以外の市町村)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください