ここから本文です。

ホーム > 環境・まちづくり > 環境 > 水質・地質 > 海や川・湖沼の水質 > 印旛沼流域水循環健全化計画 第3期行動計画の策定について

報道発表案件

更新日:令和4(2022)年4月1日

ページ番号:505519

印旛沼流域水循環健全化計画 第3期行動計画の策定について

発表日:令和4年3月31日

県土整備部河川環境課

県では、印旛沼の水質改善や流域の自然環境の再生等を目標に定めたマスタープランである印旛沼流域水循環健全化計画に基づき、具体的な対策等を定めたアクションプランである第3期行動計画を流域の関係者(住民、学識者、行政等)とともに策定しました。

1 第3期行動計画の概要

(1)取組理念

「人をつなぎ、地域をつなぎ、未来につなぎ」

~印旛沼流域創生に向けて水循環健全化の取組をつむぎ、つなげる~

(2)計画の方向性

  • 流域治水を駆動力に、流域水循環健全化の推進を図る
  • 流域関係者の連携を強化し、取組を加速していく
  • 新たな政策課題へ柔軟に対応する

(3)計画のテーマ、対策群及び取組指標

5つの目標達成のために、9つのテーマと39の対策群を設定し、取組を進める

  • 取組の進捗状況を評価するため取組指標を設定

(4)主な取組内容

ア 流域治水を駆動力にした水循環健全化の取組推進

流域に関わるあらゆる関係者が協働して水災害対策を行う考え方である「流域治水」を 駆動力として健全化計画の目標達成に向けて取り組みます。

イ 川や沼における水環境の保全・改善

 水辺のエコトーンの保全・再生、印旛沼特有の水草の系統維持、流域治水等の対策と連携した効果的な水管理方策の検討を行い、「水環境」の保全・改善に取り組みます。

ウ 水辺を活用した地域の魅力向上

「印旛沼かわまちづくり計画」による拠点整備、水辺拠点や地域資源のネットワーク化による利活用促進により、印旛沼・流域の「水辺活用」によるにぎわいの創出を図ります。

エ 印旛沼学習の推進

印旛沼環境学習指導案集を用いた小中学校等における印旛沼学習や、印旛沼環境基金等と連携した市民の印旛沼に関する「学び」の機会の提供に取り組みます。

オ 戦略的な広報

ウィズコロナ・ポストコロナ社会、DX技術の導入等、新たな社会状況にも対応した、水循環健全化の取組を推進するための「広報」を行います。

2 公表資料

公表資料の閲覧・公表箇所

公表資料については、下記の閲覧場所およびインターネットで公表しています。

 

お問い合わせ

所属課室:県土整備部河川環境課防災対策室

電話番号:043-223-3156

ファックス番号:043-221-1950

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?