ここから本文です。

報道発表案件

更新日:令和4(2022)年8月2日

ページ番号:529803

千葉県仁戸名臨時医療施設の再開について

 発表日:令和4年8月2日
千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部
千葉県病院局経営管理課

県では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大に対応するため、令和4年 8月4日(木曜日)より仁戸名臨時医療施設において患者の受入れを再開します。

仁戸名臨時医療施設について

令和3年2月5日に開設した仁戸名臨時医療施設について、このたびの新型コロナウイルスの感染拡大を踏まえて、令和4年8月4日(木曜日)から、1病棟(26床)を再開し、患者受入れを開始するもの。

  • 受入再開日  令和4年8月4日(木曜日)
  • 病床数        26床(最大66床)
  • 運営体制   がんセンター及び循環器病センターの医療従事者を中心に編成(※)

※再開にあたり、県立病院の一部の病棟を閉鎖する等により医療従事者を確保しており、がん診療等、一部の診療に影響が出る可能性があります。

(参考)施設の概要

施設名:千葉県仁戸名臨時医療施設

開設者:千葉県知事

開設日:令和3年2月5日(金曜日)

場所:千葉県がんセンター旧病棟(千葉市中央区仁戸名町)

病床数:66床(段階的に運用)

報道発表資料(PDF:124.2KB)

他の臨時医療施設の状況

稲毛臨時医療施設(R4.2. 3開設) 稼働中(令和4年7月22日再開)

富里臨時医療施設(R4.4.26開設)稼働中

お問い合わせ

所属課室:千葉県新型コロナウイルス感染症対策本部

電話番号:043-223-4323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?