千葉県Chiba Prefectural Government
サービス停止情報
現在情報はありません。
ここから本文です。
ホーム > くらし・福祉・健康 > 健康・医療 > 健康づくり・病気予防 > 感染症対策 > 千葉県感染症情報センター > 定点把握疾患の定点当たり報告数-千葉県感染症情報センター
更新日:平成31(2019)年1月30日
(平成31年1月23日現在)
インフルエンザ
1999年14週~2018年千葉県のインフルエンザ定点当たり報告数(CSV:11KB)
RSウイルス感染症
2003年48週~2018年千葉県のRSウイルス感染症定点当たり報告数(CSV:9KB)
※2003年より五類感染症(小児科定点把握疾患)
咽頭結膜熱
1999年14週~2018年千葉県の咽頭結膜熱定点当たり報告数(CSV:12KB)
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎
1999年14週~2018年千葉県のA群溶血性レンサ球菌咽頭炎定点当たり報告数(CSV:12KB)
感染性胃腸炎
1999年14週~2018年千葉県の感染性胃腸炎定点当たり報告数(CSV:12KB)
水痘
1999年14週~2018年千葉県の水痘定点当たり報告数(CSV:12KB)
手足口病
1999年14週~2018年千葉県の手足口病定点当たり報告数(CSV:12KB)
伝染性紅斑
1999年14週~2018年千葉県の伝染性紅斑定点当たり報告数(CSV:12KB)
突発性発しん
1999年14週~2018年千葉県の突発性発しん定点当たり報告数(CSV:12KB)
ヘルパンギーナ
1999年14週~2018年千葉県のヘルパンギーナ定点当たり報告数(CSV:12KB)
流行性耳下腺炎
1999年14週~2018年千葉県の流行性耳下腺炎定点当たり報告数(CSV:12KB)
急性出血性結膜炎
1999年14週~2018年千葉県の急性出血性結膜炎定点当たり報告数(CSV:8KB)
流行性角結膜炎
1999年14週~2018年千葉県の流行性角結膜炎定点当たり報告数(CSV:12KB)
感染性胃腸炎(病原体がロタウイルスであるものに限る。)
2013年42週~2018年千葉県の感染性胃腸炎(ロタウイルス)定点当たり報告数(CSV:3KB)
※2013年42週より五類感染症(基幹定点把握疾患)
クラミジア肺炎
1999年14週~2018年千葉県のクラミジア肺炎定点当たり報告数(CSV:6KB)
細菌性髄膜炎
1999年14週~2018年千葉県の細菌性髄膜炎定点当たり報告数(CSV:5KB)
マイコプラズマ肺炎
1999年14週~2018年千葉県のマイコプラズマ肺炎定点当たり報告数(CSV:10KB)
無菌性髄膜炎
1999年14週~2018年千葉県の無菌性髄膜炎定点当たり報告数(CSV:7KB)
ペニシリン耐性肺炎球菌感染症(PRSP)
1999年4月~2018年千葉県のペニシリン耐性肺炎球菌感染症定点当たり報告数(CSV:3KB)
メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症(MRSA)
1999年4月~2018年千葉県のメチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症定点当たり報告数(CSV:3KB)
薬剤耐性緑膿菌感染症(MDRP)
1999年4月~2018年千葉県の薬剤耐性緑膿菌感染症定点当たり報告数(CSV:2KB)
薬剤耐性アシネトバクター感染症(MDRA)
2011年2月~2014年9月千葉県の薬剤耐性アシネトバクター感染症定点当たり報告数(CSV:1KB)
※2011年2月~2014年9月(37週)まで五類感染症(基幹定点把握疾患)、2014年38週から五類感染症(全数把握疾患)
性器クラミジア感染症
1999年4月~2018年千葉県の性器クラミジア感染症定点当たり報告数(CSV:9KB)
性器ヘルペスウイルス感染症
1999年4月~2018年千葉県の性器ヘルペスウイルス感染症定点当たり報告数(CSV:9KB)
尖圭コンジローマ
1999年4月~2018年千葉県の尖圭コンジローマ定点当たり報告数(CSV:9KB)
淋菌感染症
1999年4月~2018年千葉県の淋菌感染症定点当たり報告数(CSV:8KB)
非クラミジア性非淋菌性尿道炎
2006年4月~2018年千葉県の非クラミジア性非淋菌性尿道炎定点当たり報告数(CSV:6KB)
よくある質問
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください