ここから本文です。
ホーム > しごと・産業・観光 > 農林水産業 > 農林水産業関連の金融・共済・補助事業 > 水産制度金融 > 資金別詳細(水産制度金融) > 漁業近代化資金 > 千葉県漁業近代化資金利子補給規則の一部を改正する規則(案)に関する意見募集結果について
更新日:令和2(2020)年8月14日
ページ番号:340671
【千葉県行政手続条例に基づく結果の公示】
千葉県漁業近代化資金利子補給規則の一部を改正する規則(案)に関する意見公募を行ったところ、結果は以下のとおりでした。これを受け、同規則を以下のとおり制定しました。
千葉県漁業近代化資金利子補給規則の一部を改正する規則(令和2年千葉県規則第49号)
令和2年8月7日
令和2年8月14日
令和2年6月10日~7月9日
意見提出者数0人
提出意見数0件
千葉県漁業近代化資金利子補給規則の一部を改正する規則新旧対照表(PDF:72KB)
「6関連資料」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
【行政手続条例に基づく意見募集】
県では、融資機関が漁業者等に漁業近代化資金を貸し付けた場合に、当該融資機関に対して利子補給を行うこととしています。利子補給の対象となる資金の要件については、東日本大震災に係る特例措置があります。この特例措置が適用される貸付けの範囲を次のとおり拡大したいので、皆様からのご意見を募集します。
千葉県漁業近代化資金利子補給規則の一部を改正する規則
地方自治法第15条第1項
令和2年6月10日(水曜日)
令和2年7月9日(木曜日)(必着)
別紙意見提出様式(PDF版(PDF:63KB)、Word版(ワード:35KB))にご記入の上、千葉県農林水産部団体指導課経営支援室まで、下記のいずれかの方法により提出してください。
電話での受付はいたしませんので御了承ください。
また、御意見を御提出いただく際、題名は「千葉県漁業近代化資金利子補給規則の一部を改正する規則案に関する意見」としてください。
なお、提出意見は、日本語を使用してください。
電子メールアドレス:dan-k-sien@mz.pref.chiba.lg.jp
千葉県農林水産部団体指導課経営支援室宛て
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
千葉県農林水産部団体指導課経営支援室宛て
ファックス番号:043-201-2622
千葉県農林水産部団体指導課経営支援室宛て
「4関係資料」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
農林水産部団体指導課経営支援室(県庁本庁舎16階)
お問い合わせ