ここから本文です。

ホーム > イベント情報 > イベント・講座・セミナー > 多古町合併70周年記念 第48回千葉県移動美術館 -田んぼの美-

報道発表案件

更新日:令和6(2024)年9月17日

ページ番号:697328

多古町合併70周年記念 第48回千葉県移動美術館 -田んぼの美-

発表日:令和6年9月4日
更新日:令和6年9月17日
(多古町のリンクを修正しました。)
県立美術館

県立美術館では、より多くの方に作品鑑賞の機会を提供し、芸術に触れ親しんでいただくため、県内各地で収蔵作品を展示する「千葉県移動美術館」を昭和52年から開催しています。
48回目となる今回は、多古町合併70周年を記念し「多古町コミュニティプラザ」を会場として、「田んぼ」をテーマに開催します。地域の歴史と稲作が密接に結びついてきたこの地で、私たちの暮らしと田んぼ、そして美術の間にある深い関係性を探ります。

開催期間

令和6(2024)年9月15日 (日曜日) から令和6(2024)年10月8日 (火曜日) 休館日:月曜日(9月16日、23日は開館)
開館時間:午前9時から午後4時

開催場所

名称 多古町コミュニティプラザ
住所 香取郡多古町多古2855
電話 0479-76-7811
ホームページ 多古町生涯学習課外部サイトへのリンク

内容

主な展示作品

堀江正章《耕地整理図》
堀江正章(ほりえまさあき)《耕地整理図(こうちせいりず)1901-02年
全国に先駆けて実施された耕地整理直後の多古町の様子
描かれた場所は多古町コミュニティプラザのすぐそば

浅井忠 《農家風俗画手塩皿》
浅井忠(あさいちゅう)《農家風俗画手塩皿(のうかふうぞくがてしおざら》1902-07年
農作業の何気ない一コマがのんびりとした画風で施された、心和ませる一品
津田信夫《鯰》
津田信夫(つだしのぶ)《鯰(なまず)》1941-43年
釉薬によってヌメッとした皮膚の質感までをも表した、実在感溢れる作品。

学芸員によるギャラリートーク

県立美術館の担当学芸員が作品の見どころなどを解説します。(事前申込不要)
日時 9月22日(日曜日)11時から、9月28日(土曜日)13時30分から
料金 無料

主催

 多古町教育委員会、千葉県立美術館

費用

無料