ここから本文です。
更新日:令和3(2021)年3月18日
ページ番号:412743
【ちばづくり県民コメント制度に基づく結果の公表】
県では、防災対策の充実・強化を図るため、「令和元年台風15号等への対応に関する検証(最終報告)」を踏まえ、物資支援や大規模停電対策等を盛り込むとともに、国の防災基本計画の修正等を反映した千葉県地域防災計画の修正作業を進めています。
千葉県地域防災計画の修正に向け、修正案への意見募集を行ったところ、結果は以下のとおりでした。御協力いただきありがとうございました。
千葉県地域防災計画
令和3年3月18日(木曜日)
令和3年2月2日(火曜日)から令和3年2月22日(月曜日)
(1)意見提出者数 6名
(2)提出意見数 13件
※意見公募手続中に、国の「被災市区町村応援職員確保システム」、「被災市区町村応援職員確保システムに関する要綱」が
「応急対策職員派遣制度」、「応急対策職員派遣制度に関する要綱」に名称変更されましたので、修正しています。
また、浸水想定区域等の作成及び公表について、検討の結果、制度変更の経緯に係る記載を修正しています。
(1)千葉県地域防災計画(令和2年度第2回修正)(案)の概要(PDF:135.2KB)
(2)千葉県地域防災計画(令和2年度第2回修正)(案)新旧対照表(PDF:7,757.6KB)
「4意見の提出状況と県の考え方」、「5関連資料」よりダウンロードできます。
また、以下の場所でも閲覧することができます。
【ちばづくり県民コメント制度に基づく意見募集】
県では、防災対策の充実・強化を図るため、「令和元年台風15号等への対応に関する検証(最終報告)」を踏まえ、物資支援や大規模停電対策等を盛り込むとともに、国の防災基本計画の修正等を反映した千葉県地域防災計画の修正作業を進めています。
このたび、同計画の修正(案)を取りまとめましたので、県民の皆様から意見募集(パブリックコメント)を実施します。
千葉県地域防災計画
災害対策基本法第40条
(1)千葉県地域防災計画(令和2年度第2回修正)(案)の概要(PDF:182.4KB)
(2)千葉県地域防災計画(令和2年度第2回修正)(案)新旧対照表(PDF:7,755.9KB)
令和3年2月2日(火曜日)
令和3年2月22日(月曜日)(消印有効)
別紙の意見提出様式(様式PDF(PDF:51KB)、様式ワード(ワード:36.5KB))に御記入の上、千葉県防災危機管理部防災政策課政策室まで、下記のいずれかの方法により提出してください。電話での受付はいたしませんので御了承ください。
また、御意見を御提出いただく際、題名は「千葉県地域防災計画修正(案)に関する意見」としてください。
なお、提出意見は、日本語を使用してください。
電子メールアドレス:bousai4@mz.pref.chiba.lg.jp
千葉県防災危機管理部防災政策課政策室宛て
〒260-8667千葉市中央区市場町1-1
千葉県防災危機管理部防災政策課政策室宛て
ファックス番号:043-222-5208
千葉県防災危機管理部防災政策課政策室宛て
「3計画等の案」よりダウンロードすることができます。
また、以下の場所でも入手、閲覧することができます。
防災危機管理部防災政策課政策室(県庁中庁舎6階)
関連リンク
お問い合わせ